観光スポット・体験を探す

検索結果

447
並び順
人気順(週間)
現在地から近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
薄氷本舗 五郎丸屋
260年の伝統とモダンなセンスで革新を続ける美しく繊細な菓子作り
薄氷本舗 五郎丸屋は、創業から260年あまり。茶室や庭園には落ち着いた雰囲気が漂い、心も和ませてくれます。代表銘菓、薄氷 (うすごおり)は、宝暦2(1752)年に5代目五郎丸屋八左衛門の手によって誕生しました。北陸の深い雪がようやく消えかかる如月、弥生の早朝…
薄氷本舗 五郎丸屋
detail_3265.html
373 ビュー
美乃鮨
江戸前鮨の技と仕込みで素材の魅力を存分に引き出す
東京・目黒で創業した『美乃鮨』。江戸前鮨の技と仕込みで、富山の地魚の旨みを最大限に引き出す寿司店です。ネタは、伝統的な江戸前の仕事である煮ハマグリ、アナゴ、コハダなどを中心に。レンコダイ(コダイ)を湯引きし皮をやわらかく調理するなど、丁寧な仕事で熟…
美乃鮨
detail_3501.html
374 ビュー
武田家住宅
豪農の暮らしを物語る武田家住宅
国の重要文化財にも指定されている大田村の肝煎りの居宅です。武田家は甲斐の武田信玄の弟逍遥軒信綱の子孫と伝えられており、代々肝煎りをつとめた豪農です。武田家にはこのような歴史を語る多くの古文書や地図が残されており、展示公開しています。また、この住宅は…
武田家住宅
detail_3217.html
  • 雨晴海岸周辺
1,139 ビュー
番やのすし 小杉店
富山の特上ネタを、単品・セットでお手頃に
富山で4店舗を展開し、地物の旬ネタを使った一貫をリーズナブルな価格で提供する回転寿司店が、アクセスも良好な県のど真ん中に。レーンを流れる丸皿は、氷見漁港と新湊漁港から毎日直送される魚の他、バラエティ豊かな顔触れでで2貫120円からのハイコスパで、テーマ…
番やのすし 小杉店
detail_3550.html
466 ビュー
すしのや
氷見発祥の回転ずしで、心置きなく氷見三昧を
氷見の魚介を中心とした上質な握りを、「回転ずし」の気軽さで提供する寿司処です。木の温もりが溢れる店内には贅沢感があり、居心地も抜群。カウンター席はもちろん、6人掛けのゆったりテーブル席もレーンに隣接しているため、スタッフへの声がけと使い分けながら、…
すしのや
detail_3537.html
739 ビュー
廻転とやま鮨 富山駅前店
目利きの職人が厳選!新鮮な地魚と多彩な地酒を堪能
鮮度抜群の地魚や多彩な地酒など、富山の素材にこだわり抜いた寿司店です。魚介は目利きの元職人スタッフが、毎朝市場に出向いて厳選し仕入れています。鮮度抜群の地魚の旨みを引き立てるよう、シャリは富山県産米を使用し、醤油にもこだわりが。温度変化に対応するレ…
廻転とやま鮨 富山駅前店
detail_3527.html
535 ビュー
農事組合法人ガイアとなみ
いちごを通じて収穫の喜びの体験を
冬の日照時間が少ない富山。いちご本来の味を最大限にひきだすため、自然に歩調を合わせて、ゆっくりゆっくり時間をかけて育てます。北陸の厳しい寒さで育ついちごは、糖度を最大限にまで高め、適度な酸味とコクのある濃厚な味わいが特徴です。完熟になるまで待ってか…
農事組合法人ガイアとなみ
detail_3555.html
489 ビュー
越中高岡まち歩きガイドツアー
任せて楽チン!地元ならではのまちなかオプション観光
越中高岡まち歩きガイドツアー 歩いて巡る高岡観光ツアーです。おもてなし抜群の富山県いちおしの上級認定ガイドの女将がご案内します。テーマ別で高岡のまち歩きを楽しめます。お散歩程度のものからお食事や伝統工芸体験などの本格的なものまで用意してます。ガ…
越中高岡まち歩きガイドツアー
detail_4076.html
  • 高岡駅周辺
1,615 ビュー
富山干柿出荷組合連合会
今から360年前頃、加賀三代藩主前田利常公が当地に鷹狩りに来られた折、一老爺が手製の干柿を差し上げたところ、大変賞賛されました。それ以来前田家では常に干柿を作ることを奨励され、当時の干柿づくりも盛んになったと伝えられています。手間ひまかけた昔ながらの…
富山干柿出荷組合連合会
detail_3773.html
32 ビュー
めん処・あじ処 松屋
麺類、丼物、各種定食まで豊富なメニューを揃えております。4人テーブル席が3席、6人小上がり席が3席、お一人様から御家族連れまで、ゆっくり御食事して頂けます。事前予約して頂ければ20名程度の御食事も可能です。
めん処・あじ処 松屋
detail_3667.html
33 ビュー
相倉民俗館・伝統産業館
【相倉民俗館のみ、当面臨時休業】 先人の暮らしをありのまま体感しよう!
趣のあるこの建物に入ると、先人の暮らしが手に取るように実感できます。かつての人々は、昔ながらの自給自足農耕と家内手工業を生活の手段として力を合わせ、助けあいながら生き続けてきました。この民俗館には、村びとたちが長い年月をかけて使い古した民具類を展示…
相倉民俗館・伝統産業館
detail_3327.html
254 ビュー
Taizo Glass Gallery
伝統技法で生み出される作品にうっとり
ガラス作家の安田泰三さんの作品が揃うギャラリショップ「Taizo Glass Gallery」。安田さんはイタリアガラスの技法で、レースガラスやモザイクガラスを用いたガラス作品を生み出す作家さんです。繊細なガラス作品は、器や照明など暮らしのなかに置きたくなるものが多…
Taizo Glass Gallery
detail_4223.html
261 ビュー
ますのすし本舗 源 ますのすしミュージアム
時代を越え受け継がれる、富山伝統の味
ますのすし本舗 源 本店の「ますのすしミュージアム」では、300年の歴史を持つ「ますのすし」の技と伝統をいろいろな形で感じることができます。ますのすし伝承館では、ますのすし職人の熟練の技と昔ながらの製法の過程を実際に見ることができます。また、大きなプロ…
ますのすし本舗 源 ますのすしミュージアム
detail_3056.html
585 ビュー
朝日山公園
160本のソメイヨシノが咲き誇る
朝日山公園は、氷見を代表する景勝地のひとつです。氷見市街地を一望できる小高い山に位置し、人々の心を癒してくれる公園として市民に親しまれています。春には、約160本のソメイヨシノが咲き誇る桜の名所としても有名で、開花期間中はライトアップされ夜桜も楽しむ…
朝日山公園
detail_3152.html
469 ビュー
射水市大島絵本館
赤ちゃんから大人まで楽しめる絵本を収蔵
光が差し込むライブラリーに収蔵された国内外の絵本は約1万冊!赤ちゃんからお年寄りまで楽しむことができる絵本が揃っています。パソコンを使ったグッズ制作、手作りしかけ絵本、工作コーナーは大人気。人気作家の絵本原画展や、毎日上映される絵本DVDでは、絵本の世…
射水市大島絵本館
detail_3179.html
499 ビュー
BiBiBi & JURULi
「アートとイート」がテーマのレストラン
ビビビとジュルリは、ただのレストランではありません。アートで感性を”ビビビ”と刺激する。イートで食欲を“ジュルリ”と刺激する。 「アートとイート」にこだわって、ここでしか体験できない美味しい何かをどんどん発信していくレストランで…
BiBiBi & JURULi
detail_3557.html
385 ビュー
氷見漁港の朝セリ
獲れたて新鮮な魚をその場で食べよう!
活気ある朝セリの様子を見学してみませんか?富山湾随一の水揚げを誇る氷見漁港。天然の生け簀と呼ばれるだけあって、日本でも有数の好漁場で、四季を通じて多くの種類の魚が水揚げされます。富山の魚は新鮮なだけでなく、身が締まっているのに柔らかいのが特徴で、味…
氷見漁港の朝セリ
detail_3123.html
756 ビュー
海王丸パーク/海王バードパーク(富山新港臨海野鳥園)
四季折々の野鳥を観察できる鳥の楽園
約150種の野鳥とふれあい、四季折々の野鳥を観察することができる鳥の楽園 。池・ヨシ原・樹林地など恵まれた環境にあり、日本海側の渡り鳥のコースになっているため、年間を通じて多種類の渡り鳥が飛来します。そのため、四季を通じて野鳥の観察ができます。さらに、…
海王丸パーク/海王バードパーク(富山新港臨海野鳥園)
detail_3185.html
610 ビュー
ビストロ不善庵
ローストビーフやタンシチューが自慢のお店
細い路地を進んだところに佇む、隠れ家のようなビストロ。季節の素材を生かしたランチコースや、タンシチュー、ローストビーフ、パスタなどをご用意しております。
ビストロ不善庵
detail_4102.html
358 ビュー
中村漆器店 守山町店
高岡漆器を展示しています。修理もできます。
detail_3462.html
  • 高岡駅周辺
797 ビュー
ページ
トップへ