有限会社 中村製作所
『自由なカタチ』テクノロジーとオリジナリティーの融合で ものづくりを楽しむ
ロストワックス精密鋳造で、高岡銅器の美術工芸品から高度な技術を使った航空機部品を手掛ける鋳物メーカー、中村製作所です。※ロストワックス鋳造とは、鋳物を作る技術のひとつで、より細かく小さな物が作れるだけでなく、型取る元となる「原型」の形も自由に加工しやすいのが特徴です。
中村製作所では、「ロストワックス」の魅力や技術に触れられる機会として、ものづくり体験プログラムをおこなっております。ミニロボットや、お化けカボチャの蝋型のワックスパーツを切り出したり、組立成形し蝋型原型を作る製作体験です。
工場見学もおこなっています。原型づくりの後の鋳造の工程を生で見ていただくことができますので、合わせてご予約いただければと思います。
基本情報
- 所要時間
- ■ 体験プログラム001ロボット・リミックス・クラブ:15分~30分
■ 体験プログラム004ニンニン忍者・黒染めの術:約20分
※他にもあります。お問い合わせください。 - 受け入れ可能人数
- 4~8人(1回につき8人まで)
- 予約
- 要予約。申し込みフォームから、ご希望の3日前まで予約をお願いします。
- 対象年齢
- 小学生以上
- 所在地
- 〒933-0951 富山県高岡市長慶寺774番地
- 電話番号
- 0766-21-1821(お問い合わせ受付時間 午前9時~午後5時)
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 土・日・祝日
※お盆休み、お正月休みあり - 料金
- ■ 体験プログラム001ロボット・リミックス・クラブ:5,000円
■ 体験プログラム004ニンニン忍者・黒染めの術:3,500円
※他にもあります。お問い合わせください。 - アクセス
- ■ 新高岡駅から車で16分
■ 高岡駅から路線バス(加越能バス)「長慶寺住宅前」バス停下車 徒歩約6分 - 駐車場
- 有り。普通車3台
- 関連サイト
- 備考
- ワックス鋳型原型をつくる体験では、後日、鋳造を弊社で行い、金属に生まれ変わったモノがお手元に届きます。※体験プログラム004ニンニン忍者・黒染めの術は、体験当日にお持ち帰りができます。
※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。