観光スポット・体験を探す

検索結果

420
並び順
人気順(週間)
現在地から近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
ねこのくら工房
世界遺産五箇山の平家豆腐。伝統の技と素朴な味。自慢の逸品です。
富山県の南西端に位置する豪雪地帯五箇山。五箇山では、貴重なたんぱく源として、水分の少ない堅い豆腐が作られていました。当店の堅豆腐は、富山県産大豆、天然にがりを使い、消泡材を使わない伝統の技を守り続けています。また、「あげ」は、昔ながらの圧搾法で作ら…
ねこのくら工房
detail_3744.html
252 ビュー
一番町珈琲
ルーマニア家庭料理と自家焙煎珈琲で、静かにひと息。
富山市総曲輪にある、ルーマニア家庭料理と自家焙煎の喫茶店です。富山市まちなかにある、富山市ガラス美術館や大和百貨店から徒歩圏内にあり、富山駅から出ている路面電車「大手モール」電停からも、徒歩1〜2分。富山市まち歩きの合間にほっと一息、気軽にお立ち寄り…
一番町珈琲
detail_4242.html
132 ビュー
チューリップ四季彩館
光と花のアトリエへようこそ。一年中チューリップを見られるよ!
春の花チューリップが一年中見られます!!Wonder Garden ワンダーガーデン には、360度をチューリップで包まれる「チューリップパレス」、チューリップが万華鏡のように映し出される「パレットガーデン」があります。Under Farm アンダーファームでは、チューリップ…
チューリップ四季彩館
detail_3343.html
838 ビュー
新湊観光船
ゆったり水辺の楽しみを満喫
海王丸パークから出航する「新湊観光船」。メインのコースは、約50分の「内川遊覧&12の橋巡り」。海王丸パークを出発し、「日本のベニス」と称されるノスタルジックな風情たっぷりの内川の街や、個性あふれるデザインの12の橋をゆっくりと遊覧することができます。ま…
新湊観光船
detail_3252.html
1,231 ビュー
すし処鳴海
新高岡駅北口より徒歩4分。店主自ら毎朝氷見漁港より仕入れる、地物中心の新鮮なネタを使ったお寿司をご堪能ください。
すし処鳴海
detail_3837.html
592 ビュー
総持寺
「高岡」の名付け親となった快雄和尚のお寺
前田利長公が高岡城移住の際、共にこの地に移った真言宗の寺院。当時の二十二世快雄和尚が、関野と呼ばれたこの地の新たな命名を依頼され、中国の詩経の一節「鳳凰鳴けり、彼の高き岡に」により「高岡」と名付けた、由緒ある寺院です。令和の現代は開かれた寺院として…
総持寺
detail_4231.html
189 ビュー
福島の湯
カフェも楽しめる、歴史ある癒しの銭湯。
富山の伝統行事「越中おわら風の盆」の舞台として知られる八尾町。最寄りのJR高山本線「越中八尾駅」から歩いて約12分の場所にある『福島の湯』は、100年以上地元に愛されてきた歴史ある銭湯です。 2023年10月には5代目へと受け継がれ、2024年1月にリニューアル…
福島の湯
detail_4188.html
496 ビュー
古城亭
景色と食事で最高のひと時を
古城亭は、高岡古城公園内という絶好のロケーションにある西洋膳所です。昼間は古城公園の四季折々の雄大な景色を眺めながら、おいしいイタリアンを味わうことができ、夜間は、ライトアップされた幻想的な公園をバックに優雅なお食事タイムを過ごすことができます。ラ…
古城亭
detail_3271.html
1,220 ビュー
高岡古城公園動物園
ふれあい広場が人気のまち中の動物園
高岡古城公園内にある無料動物園です。動物園にはニホンザルや馬、フラミンゴやペンギンといった小動物を中心に約50種170点が飼育されています。併設の自然資料館では、鳥類や獣類、魚類などの標本が約850点展示されています。また、ウサギやテンジクネズミといった小…
高岡古城公園動物園
detail_3201.html
  • 高岡駅周辺
1,056 ビュー
amida coffee
高岡大仏すぐそばのカフェ
高岡市の「amida coffee(アミダコーヒー)」は、日本三大仏の一つ・高岡大仏のすぐ横に2021年12月にオープンした、スペシャルティコーヒーと大仏スイーツが魅力のカフェです。国際資格を持つ焙煎士が淹れる深い香りの珈琲や、県産小麦のロールケーキ、「大仏カステラ…
amida coffee
detail_4214.html
323 ビュー
ミュゼふくおかカメラ館
クラシックカメラと写真の魅力を伝えるミュージアム
クラシックカメラと写真の魅力を伝えるミュージアムです。富山県では唯一、安藤忠雄氏が設計した建物で、 博物館自体がひとつの芸術作品になっています。カメラに由来する光と影が巧みに演出された建物は、 無機質で在りながらも写真作品と絶妙に融和し、 博物館とし…
ミュゼふくおかカメラ館
detail_3188.html
1,523 ビュー
北辰工業所
高岡銅器・鋳物職人工房
北辰工業所は1944年に有限会社として設立されました。法人化70周年を記念し工場を開放し、他産業の方へ高岡銅器製作現場を訪れてもらいます。短編映画すずのロケ現場、富山TV新春番組に鋳物現場を提供、平成26年文芸春秋に記事取材を受けました。北辰工業所では受入…
北辰工業所
detail_3194.html
564 ビュー
高岡のスーパー銭湯 陽だまりの湯
多種多様なお風呂とオート熱波で北陸のサ活!
『陽だまりの湯』は、富山県北西部「歴史都市」高岡市のスーパー銭湯です。多種多様なお風呂をお楽しみいただけることはもちろん、当店スタッフによるロウリュウ熱波(毎日開催)や、アマチュア熱波師によるアウフグースイベント等、お楽しみが盛りだくさん!初心者の…
高岡のスーパー銭湯 陽だまりの湯
detail_4194.html
495 ビュー
道の駅たいら 五箇山和紙の里
和紙の里・五箇山の見どころをもれなく体感!
『五箇山和紙の里』では『道の駅たいら』をはじめとする多彩な施設を通じて、五箇山の魅力を余すところなく発信しています。駐車場とトイレを備えた「道の駅」内では、「五箇山和紙」をはじめとする特産品が購入でき、近隣の観光情報も手にはいります。併設するお食事…
道の駅たいら 五箇山和紙の里
detail_3273.html
629 ビュー
呉羽山公園・都市緑化植物園
「呉羽山公園・都市緑化植物園」は、「富山県立図書館」のすぐ隣に位置しています。広大な敷地内には池や小川、豊かな木々が広がり、四季折々の自然をゆったりと楽しめるスポットです。菜の花の名所として知られるだけでなく、桜の名所としても有名で、「ソメイヨシノ…
呉羽山公園・都市緑化植物園
detail_4181.html
387 ビュー
高岡市美術館
伝統と創造がおりなすひらかれた美術館
高岡が生み出した作家や作品など郷土美術・工芸を中心に展示している美術館で、将来性のある若手作家の作品も収集するなど、特色あるコレクションを目指しています。全国の優れた「公共建築百選」のひとつにも選ばれた美術館の設計は建築家内井昭蔵によるものです。地…
高岡市美術館
detail_3202.html
  • 高岡駅周辺
915 ビュー
水橋食堂 漁夫
地元漁師らによる漁家レストラン
水橋食堂漁夫は、地元の漁師が運営するお店で、水橋漁港でとれた新鮮な富山湾の海の幸をふんだんに使った料理を提供しています。名物料理の漁師の海鮮丼に付いてくる「漁師の黄金だし」で、ひつまぶしとして食べるのがおススメ。気軽に新鮮な富山湾の海鮮を食べられる…
水橋食堂 漁夫
detail_3580.html
573 ビュー
瑞泉寺門前町の町並み(八日町通り)
心地よい木槌の音が響く石畳の通り
「日本遺産」にも認定された木彫刻の町、井波。街の中心にある八日町通りには、数多くの井波彫刻の工房が軒を連ね、木の香りや数々の彫刻作品が人々の目を楽しませてくれます。通りを歩けば、木彫りのバス標識や表札など、随所に伝統技術を用いた美しい井波彫刻を見る…
瑞泉寺門前町の町並み(八日町通り)
detail_3390.html
928 ビュー
国宝瑞龍寺を巡る精進料理の地旅 ~日常からの離脱、無のやすらぎ~
任せて楽チン!地元ならではのまちなかオプション観光
国宝瑞龍寺を巡る精進料理の地旅 ~日常からの離脱、無のやすらぎ~ 静寂な寺院での写経や座禅の修行体験。何かとストレスの多い現在社会。時には日常を離れ静寂の中に、心身共にゆったりとした時間を過ごすと、リフレッシュしてくれる精進料理、瑞龍寺拝観料含…
detail_4075.html
  • 高岡駅周辺
1,136 ビュー
越中高岡まち歩きガイドツアー
任せて楽チン!地元ならではのまちなかオプション観光
越中高岡まち歩きガイドツアー 歩いて巡る高岡観光ツアーです。おもてなし抜群の富山県いちおしの上級認定ガイドの女将がご案内します。テーマ別で高岡のまち歩きを楽しめます。お散歩程度のものからお食事や伝統工芸体験などの本格的なものまで用意してます。ガ…
越中高岡まち歩きガイドツアー
detail_4076.html
  • 高岡駅周辺
1,574 ビュー
ページ
トップへ