条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
現在地からの距離を選択
検索結果
418件
- 並び順
- 人気順(週間)
- 現在地から近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 富山市役所展望塔
- 立山あおぐ特等席!富山に来たら必ず行こう!
- 地上約70mから360度の大パノラマを楽しめるこの展望台。驚くことに無料です! 「立山あおぐ特等席」(富山市指定)であるこの展望台からは、晴れた日には雄大な立山連峰が一望でき、贅沢な気分が味わえます。眼下に広がる富山市街地、南には富山城、西には呉羽丘陵、…
- detail_3032.html
-
- 土蔵造りの商家「菅野家住宅」
- 菅野家は、1900年(明治33年)の高岡大火以降に、当時のお金で約10万円の巨費を投じて建てられた家です。菅野家は、高岡の政財界をリードしてきた名家で、山町筋にある土蔵造りの家を代表する家として重要文化財に指定されています。現在も住居として使用されています…
- detail_4094.html
-
- 高岡駅周辺
- あわすのスキー場
- オールシーズンアクティビティのベース基地
- 今シーズンは新たにスノーモービルツアーや四輪バギー体験を準備中です。イベントも多数開催、小さくても日本一優しいスキー場を目指します。親子で遊べるキッズパークへ。新雪の感動がつたわるゲレンデへ。立山山麓というメジャーな場所にありながら、じっくりと滑れ…
- detail_3089.html
-
- 摩頂山 国泰寺
- 禅宗の修行道場としても有名な大本山
- 開山700年を超える臨済宗国泰寺派の大本山です。座禅の修行道場としても知られています。1304年に慈雲妙意が創建した東松寺がはじまりで、足利尊氏が荘園を寄進し伽藍の修復をしたといわれています。明治の初め、全国に広がった廃仏毀釈の影響で荒れ寺となっていまし…
- detail_3206.html
-
- 道の駅カモンパーク新湊
- 「白エビ」を筆頭に「新湊」をまるごと体感できるマルチスポット!
- 「小杉インター」から国道472号線を新湊方向に進み、国道8号線と交わった「鏡宮」立体交差点のそばに佇む『道の駅カモンパーク新湊』には、“富山湾の宝石”と称される名物「白えび」を中心とした料理や土産物が豊富に取り揃えられています。例えば「フード…
- detail_3260.html
-
- 岩崎ノ鼻灯台
- 富山湾と立山連峰を見つめる白亜の殿堂
- 岩崎ノ鼻灯台は、富山湾を航行する船舶の道しるべとして昭和26年5月に点灯しました。高台から海と立山連峰を眺めることができ、春には桜が純白の灯台に花を添えます。伏木港が重要港湾に指定され、伏木港整備3ヶ年計画が始まった1951年(昭和26年)に竣工し、同年5月…
- detail_3446.html
-
- 雨晴海岸周辺
- 富山県産業創造センター(高岡テクノドーム)
- 新しい産業の創造と交流活動の支援を行う空間
- 富山県産業創造センター テクノドームは、交流施設としての大展示場、育成施設としてのインキュベータなどを持つ、県西部の産業振興・活性化の中核となる施設です。床面積3,050平方メートルの大展示場や目的に合わせて利用できる会議室、研究・開発型の企業に賃貸さ…
- detail_3216.html
-
- 新高岡駅周辺
- 能作 IMONO KITCHEN
- 能作の器で富山の地元食材を使用したランチやスイーツを楽しめます
- 能作本社工場内にあるカフェレストラン。錫(すず)100%の器で提供する、富山の地元食材を使ったランチや、能作ならではのスイーツがおすすめです。工場見学や鋳物製作体験の後に、ゆっくりとカフェタイムをお楽しみいただけます。カフェレストランのみのご利用も可…
- detail_3861.html
-
- 廻る富山湾 すし玉富山駅店
- 北陸の海の幸を直送!上質な寿司をリーズナブルに
- 富山の名産品・特産品が勢揃いする「とやマルシェ」内にある寿司店。富山駅の北陸新幹線乗り換え口から直通の好立地で、県内外や海外から訪れるお客さんも多くいます。四季折々の新鮮な魚介を、富山や金沢の市場から直送。活きの良いネタと富山県産コシヒカリを使用し…
- detail_3525.html
-
- 和菓子&体験クーポン「高岡雅美」
- 美味しい!楽しい!高岡を楽しみ尽くすお得なクーポン
- 高岡の町なかを巡って、ものづくり体験とお菓子を楽しむお得なクーポンです!「ものづくり体験も、町歩きも楽しみたい!」「高岡のどこを巡ったらいいのか分からない」そんな方にオススメ「高岡雅美(たかおか みやび)」!5つの体験から1つ、4つのお菓子屋さんか…
- detail_4095.html
-
- 高岡駅周辺
- 新高岡駅周辺
- 高岡市立博物館(高岡古城公園内)
- 高岡の歴史や伝統産業が学べる博物館
- 国指定史跡「高岡城跡」(高岡古城公園)内に立地する当館は、昭和45年6月に開館しました。郷土の歴史・民俗・伝統産業に関する資料を収集保管し、調査研究・展示活動を基本に、講演会等を実施しています。
- detail_3203.html
-
- 高岡駅周辺
- ミュゼふくおかカメラ館
- クラシックカメラと写真の魅力を伝えるミュージアム
- クラシックカメラと写真の魅力を伝えるミュージアムです。富山県では唯一、安藤忠雄氏が設計した建物で、 博物館自体がひとつの芸術作品になっています。カメラに由来する光と影が巧みに演出された建物は、 無機質で在りながらも写真作品と絶妙に融和し、 博物館とし…
- detail_3188.html
-
- 道の駅福光 なんと一福茶屋
- 見て食べて楽しんで一服しよう
- 駐車場に入っただけで心が弾む一福茶屋。豪農の館をイメージした駅舎、土蔵造のレストラン、納屋風のトイレとまわりの田園風景にマッチした建物が趣きを感じさせます。特産品を販売するコーナーや地元農産物の直売所「いっぷく市」では、南砺市の農家が丹精込めて育て…
- detail_3357.html
-
- 伏木観光推進センター
- 奈良時代には、越中国府(現在の富山県庁)がおかれた伏木地区のご案内をいたします。伏木曳山祭「けんか山」の部材の展示やけんか山グッズの販売も行っています。
- detail_2117.html
-
- 雨晴海岸周辺
- 内川/映画「人生の約束」ロケ地
- 内川を歩き、映画の世界に浸ってみませんか?
- 2016年1月9日(土)全国ロードショーの映画「人生の約束」は、富山県射水市(新湊地区)で撮影が行われました。テレビドラマ界の巨匠・石橋冠監督が捧げる「絆」と「再生」の物語。主演に竹野内豊さん、共演には江口洋介さん、西田敏行さん、松坂桃李さんなど豪華俳優…
- detail_4053.html
-
- となみチューリップフェア
- 色とりどりのチューリップが咲く、花の祭典におでかけ
- 砺波市はチューリップの球根栽培面積が全国ナンバー1の美しい街です。毎年、四季折々の花々が楽しめる憩いの場所、砺波チューリップ公園をメイン会場に、「となみチューリップフェア」が開催されます。なんと300品種、300万本ものチューリップが色あざやかに咲き誇り…
- detail_3553.html
-
- 新五箇山温泉 南砺市平ふれあい温泉センター ゆ~楽
- 絶景の露天風呂を満喫しよう!
- 四季折々に表情を変える山々、眼下に広がるエメラルドグリーンの水面。絶景の掛け流し露天風呂が人気の「ゆ~楽」。風を感じながらお湯に浸かれば、日常から解き放たれて心の底からリフレッシュできそう!景色を楽しめるサウナやジェット水流を備えた内風呂もあるので…
- detail_3372.html
-
- 世界遺産 五箇山 相倉合掌造り集落
- 四季折々に美しい日本の原風景
- どこか懐しく美しい日本の原風景に心癒される、世界遺産「相倉合掌造り集落」。約100~350年前の合掌造りが立ち並ぶ、五箇山の歴史的風景を今に残す、貴重で美しい集落です。「合掌造り」と呼ばれる茅葺の家屋は、国内ではこの近隣でしか見られない大変貴重な民家の形…
- detail_3275.html
-
- 富山ガラス工房
- 世界に一つだけのオリジナル作品を作ろう!
- 富山ガラス工房は、「ガラスの街とやま」におけるガラス造形作家の活動拠点です。工房で創作に打ち込む作家さんの姿を見学したり、ショップギャラリーで県内外のガラス作家のオリジナル作品や季節にあわせた展示に触れることができます。また、ここでは制作体験ができ…
- detail_3047.html
-
- 寿し居酒屋 隆陣
- 握りや一品料理も充実!旬の海の幸を気軽に堪能できる人気店
- 高岡で美味しいお寿司を食べるなら寿し居酒屋「隆陣」にお任せください。地元富山の氷見、新湊で水揚げされる新鮮な魚介類を使用したお寿司がリーズナブルなお値段でお楽しみいただけます。 春にはアジやサヨリ、冬にはブリやカニなど、その時期にしか味わえない旬の…
- detail_3533.html
-
- 高岡駅周辺