観光スポット・体験を探す

検索結果

331
並び順
人気順(週間)
現在地から近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
あわすのスキー場
オールシーズンアクティビティのベース基地
今シーズンは新たにスノーモービルツアーや四輪バギー体験を準備中です。イベントも多数開催、小さくても日本一優しいスキー場を目指します。親子で遊べるキッズパークへ。新雪の感動がつたわるゲレンデへ。立山山麓というメジャーな場所にありながら、じっくりと滑れ…
あわすのスキー場
detail_3089.html
162 ビュー
世界遺産 五箇山 菅沼合掌造り集落
心あたたまる美しい集落
穏やかでのどかで風景に心が和む「菅沼合掌造り集落」。世界遺産にも登録されている美しい集落です。豊かな自然に囲まれたこの集落には、9戸の合掌造り家屋が現存しており、今も人々の生活が営まれています。小さな集落ですが、自然豊かな日本の原風景を満喫するだけ…
世界遺産 五箇山 菅沼合掌造り集落
detail_3276.html
331 ビュー
北前船廻船問屋 森家
【当面臨時休館】 日本海に想いを馳せる、国指定重要文化財
令和6年能登半島地震の影響により、施設設備の点検・整備のため、当面の間臨時休館いたします。北前船交易で栄えた街並みが今も残る美しい港町、岩瀬に、豪商の家屋、北前船廻船問屋 森家があります。数年の歳月をかけて建築された当住宅は、国指定重要文化財となっ…
北前船廻船問屋 森家
detail_3049.html
55 ビュー
桂湖コテージ
コテージ横でバーベキューが楽しめます。1棟で8名までご利用いただけます。1Fには、リビング、ベッドが4つ、2F(ロフト)に布団が4つあります。風呂(ユニットバス)、電熱コンロあり。その他、食器、調理器具等ご用意しています。
桂湖コテージ
detail_3785.html
25 ビュー
合掌民宿 なかや
相倉で最も古い築350年の合掌家屋の民宿。家庭的なお宿でお寛ぎください。食事は椅子席で対応しております。
合掌民宿 なかや
detail_3704.html
32 ビュー
松川茶屋(松川遊覧船のりば)
富山城そば。歴史ある松川の四季折々の美しい景色と、ほっと一息つける甘味が魅力の和風カフェ♪
富山県内随一の桜の名所としても有名な富山城址公園に位置する「松川茶屋」。四季折々に表情を変える松川べりの美しい景色を愛でながら、コーヒーやソフトクリーム、かき氷、甘酒、白玉団子やお団子、お抹茶セットなど、ほっと一息つける甘味や、そばやうどんなどの軽…
松川茶屋(松川遊覧船のりば)
detail_4123.html
194 ビュー
「ととやま」(富山駅前)
富山駅前にある富山県のアンテナショップ!
「街と富山」「人と富山」「物と富山」をコンセプトに、富山県産品の食品やお土産品のほか、「幸のこわけ」などデザイン性に優れた商品を一堂に会した富山県のアンテナショップです。 【工芸コーナー】能作の錫製品やデザイン性に優れた漆器など、富山の新しい工芸品…
「ととやま」(富山駅前)
detail_3434.html
145 ビュー
江戸前 寿司正
親子で営むあたたかい雰囲気のお店
お店を始めて50年以上、千石町商店街で愛される老舗のお寿司屋さん。店主は今年より息子の稔さんになりましたが、先代と親子でカウンターに立っていて、あたたかでアットホームな雰囲気です。ネタの吟味にこだわり、富山湾を中心とした25種ほどを常時揃えています。シ…
江戸前 寿司正
detail_3498.html
140 ビュー
五箇山温泉 五箇山荘
世界遺産の懐で至福の時を過ごしませんか
五箇山のいで湯にひたり、心いくまでおくつろぎください。山菜や新鮮な川魚など山里の味をお楽しみください。日帰り入浴もご利用できます。
五箇山温泉 五箇山荘
detail_3360.html
115 ビュー
福光美術館
森の緑と野鳥の声に包まれた自然豊かな美術館
鳥のさえずりや豊かな自然に心癒され、数々の美術品に感性を刺激される福光美術館。この地にしばらく居を構えていた版画家の棟方志功、福光で生まれた日本画家の石崎光瑤と松村秀太郎の3人の作品を常設展示をするとともに、郷土ゆかりの作家の作品展示など様々な企画…
福光美術館
detail_3290.html
194 ビュー
射水市陶房「匠の里」
気軽に陶芸体験を楽しもう!
射水市陶房「匠の里」は大門地区水戸田の伝統ある須恵器や三土田瓦を今に伝える、体験型の陶芸学習施設です。豊かな自然に囲まれゆったりと流れる時を感じながら、誰でも気軽に陶芸を楽しむことができます。初めての方でもスタッフが丁寧に制作のサポートをしますので…
射水市陶房「匠の里」
detail_3223.html
120 ビュー
富山市佐藤記念美術館
茶人の風流とコレクションに触れる
富山県砺波市出身の実業家であり、茶人でもあった故佐藤助九郎氏が中心となって、1961年に開館されました。場所が富山城址公園内ということもあり、静かな時間が流れます。館内には、展示室のほかに、佐藤家から「柳汀庵」・「助庵」という二席の茶室と、1920年竣工の…
富山市佐藤記念美術館
detail_3033.html
105 ビュー
国登録有形文化財 旧馬場家住宅
【令和6年5月1日再開】 北陸の「五大北前船主」のひとつ馬場家の旧家
令和6年能登半島地震の影響により、施設設備の点検・整備のため臨時休館しておりましたが、令和6年5月1日から再開します。馬場家は、江戸後期から活躍した北前船主・廻船問屋の家です。当家は「岩瀬五大家」の筆頭に挙げられ、北陸の「五大北前船主」のひとつにも数え…
国登録有形文化財 旧馬場家住宅
detail_3480.html
103 ビュー
富山県水墨美術館
日本の美を紹介する美術館
※臨時休館期間:2025年1月20日~2月20日水墨の二文字を名称に持つ全国的にも珍しい美術館です。常設展示では横山大観や竹内栖鳳など日本を代表する作家の作品をはじめ、富山県出身の下保昭、篁牛人など、個性豊かな作家の作品を見ることができます。年6回ほど開催する…
富山県水墨美術館
detail_3044.html
101 ビュー
富山ガラス工房
世界に一つだけのオリジナル作品を作ろう!
富山ガラス工房は、「ガラスの街とやま」におけるガラス造形作家の活動拠点です。工房で創作に打ち込む作家さんの姿を見学したり、ショップギャラリーで県内外のガラス作家のオリジナル作品や季節にあわせた展示に触れることができます。また、ここでは制作体験ができ…
富山ガラス工房
detail_3047.html
175 ビュー
そばの郷 うまいもん館 そば工房
楽しくそば打ちにチャレンジしよう!
そばの本場、利賀村でおいしいそばを打ってみませんか?そばの郷内にあるここうまいもん館では、人気のそば打ち体験ができます。そもそもおいしい利賀のそばですが、自分で打てばなおうまい。さらに打ち立てゆでたてのそばの味は格別です。ぜひつくる楽しさ、味わう嬉…
そばの郷 うまいもん館 そば工房
detail_3387.html
80 ビュー
富山県栽培漁業センター
【令和6年4月30日再開】 お魚とふれあいながら、栽培漁業を学ぼう!
令和6年能登半島地震で施設が一部破損したため休館していましたが、令和6年4月30日より再開しました。令和5年4月28日(金)リニューアルオープン!栽培漁業について、体験しながら楽しく学べる施設です。入館無料で、開館時間内は自由に施設をお楽しみいただけます。…
富山県栽培漁業センター
detail_3815.html
70 ビュー
橘寿司
氷見の美味しい夜の、〆でも親しまれ続ける寿司処
半世紀以上のキャリアを持つ生粋の職人が、昭和52年から暖簾を掲げる老舗の寿司処です。店主曰く、氷見漁港から毎日仕入れるネタは11月~2月頃のぶりが特におススメで、「上握りが結果的にお得」なのだそう。また、「富山湾の旬のネタと県産コシヒカリのシャリを用い…
橘寿司
detail_3513.html
153 ビュー
栄寿司
富山湾の旬の素材を最大限に活かすお寿司
昭和47年から富山市新庄に店を構える老舗。毎朝市場に行って仕入れてくる新鮮な地魚が自慢で、お米も富山のコシヒカリを使用。ネタも豊富で、地元の魚を中心に毎日約20種類ほどが並んでいます。明るくて広々とした店内には、カウンターをはじめ、テーブル席や小上がり…
栄寿司
detail_3491.html
84 ビュー
富岩運河環水公園
美しい運河の絶景を見渡せるロマンティックな公園
富岩運河を囲むように広がる富岩運河環水公園は、富山駅から歩いて約9分。街なかの緑美しい水辺空間です。水と緑が豊かな公園内には魅力的なスポットがたくさん。公園のシンボルとなっている、運河にかかる天門橋両端にある展望塔からは、環水公園全体とともに美しい…
富岩運河環水公園
detail_3029.html
188 ビュー
ページ
トップへ