高岡市観光ポータルサイト

たかおか道しるべ

  • インスタグラム
  • teitter
  • facebook
  • お問い合わせ
利長くん、家持くん/観光素材ダウンロード

トピックス

2014年9月26日

台風16号が温帯低気圧に変わって安心したのも束の間

今度は台風17号がやってくるようです。

皆さんご存知のように、台風にはそれぞれ名前がつけられており、

日本では星座の名からとっているとのこと。

ちなみに今回の台風17号は“カンムリ”さん。響きがかわいらしいですね。

台風が空にいる間はなかなかお天気に恵まれませんが、

その名前から美しい夜空を想像しつつ

嵐が過ぎるのを待つのも、わるくはありません。

 

とはいえ

楽しみにしているイベントの日は、できれば良いお天気であってほしいもの。

“晴れてください!”という祈りを込めつつ、2つのプログラムをご紹介。

 

1つ目の『まち歩きワークショップ』は、

400有余年の歴史をもつ高岡のまちなみを

「街の達人」の案内のもと楽しむことができる、体験型プログラム。

作家作品セレクトショップやシェアアトリエ、空き家利活用カフェに町屋体験施設・・・

参加すればきっと、高岡が秘めている可能性を存分に感じてもらえるはず。

詳しくはコチラ

 

金屋町1

蟶ょエ陦怜ョ」譚・machiaruki

 

 

2つ目は

高岡の「クラフト」「食」「まち歩き」「体験」を堪能できる

1泊2日の欲張りプログラム、『高岡クラフト市場街ツアー』。

工房見学や鋳物・漆器の体験を通して“ものづくりのまち”としての高岡を、

歴史と伝統を思わせる町屋ゲストハウスや旅館での宿泊を通して“歴史都市”としての高岡を、

あなたの目と感性で、見出してみてください。

詳しくはコチラ

蟶ょエ陦怜ョ」譚・tour

 

 

【高岡クラフト市場街2014】-Part 1-
【高岡クラフト市場街2014】-Part 2- 『工芸都市高岡2014クラフト展』
【高岡クラフト市場街2014】-Part 3- 『たかおかローカルキッチン』
【高岡クラフト市場街2014】-Part 4- 『高岡クラフツーリズモ』
【高岡クラフト市場街2014】-Part 5- 『結の美~富山、祝いの手仕事展~』
【高岡クラフト市場街2014】-Part 6- 『ものつくり体験ワークショップ』
【高岡クラフト市場街2014】-Part 8- 『クラフトマンズギャザリング』+『虚象庵』  etc.

 
公式HP ⇓

 ichiba_02

 

 

(tt)

2014年9月22日

昨日から、高岡市の中田地区で、「第31回なかだかかし祭」が開催されています。今年も、アニメや政治・社会風刺など、アイディアに富んだ作品があつまりました。今年の一部作品をご紹介します。

★グランプリ受賞作品 「アナと雪の女王」

P1080317

★こんな作品もあります。野々村議員の会見の様子。

P1080292

このほかにも約180体ほどのかかしが展示されています、是非会場に足を運んで楽しんで下さい。

『第31回中田かかし祭り』

平成26年9月21日(日)〜23日(火・祝)

かかし1

高岡駅瑞龍寺口からシャトルバスも運行しています。

かかし3

 

 

23日(火・祝)〜24日(水)は、福岡町つくりもんまつりも開催されます。五穀豊穣を願って、農作物で作ったつくりもんが展示されます。

IMG_2282

IMG_2323

『福岡町つくりもんまつり』

平成26年9月23日(火・祝)〜24日(水)

つくりもんまつり

 こちらも高岡駅瑞龍寺口よりシャトルバスが運行されます。

つくりもんまつり2

 

楽しい祝日を!

(RN)

 

2014年9月19日

今朝の高岡は澄みわたった青空が広がり、「これぞ秋晴れ!」と

ほめそやしたくなるほど、気持ちのよいものでした。

次第に温度をなくしていく風にも、しみじみと季節のうつろいを感じますね。

草木がうごかされている様子は見えないけれど、たしかに秋の気配を感じる。

そんな慎ましやかな風を、昔の人は“色なき風”と名づけたようです。

だんだんと透き通っていくようなイメージは

少しの寂寥感とともに儚さを感じさせる、この季節にぴったり。

 

そして、9月は年度の折り返し地点ということもあり、せわしなく過ごしている方も多いのでは、と思われます。

忙しさにとりまぎれてゆとりが感じられない人にも、

心を刺激するなにかに出合いたい人にも。

ぜひ訪れてもらいたいイベントをご紹介します。

 

 MX-3610FN_20140919_150007_001

 

 

 

IMG_0108

◆昨年の様子・屋外

 

 

IMG_0196

◆昨年の様子・屋内

 

【金屋町楽市inさまのこ】は、

重要伝統的建造物群保存地区である金屋町を舞台とした “町並み美術館”。

千本格子(さまのこ)が印象的な建物、

情緒あふれる石畳通り、

そして生活の場として生きた空気をはらんだ各家。

それらと工芸品が織りなす空間に流れるのは、心ほどける上質な時間。

ワークショップや茶会など、参加して楽しめるプログラムがあるのも嬉しいですね。

 

訪れればきっと、日常のさまざまを忘れ

秋の風のように透き通った感覚を味わえるはず。

 

 

 

(tt)

1 45 46 47 48 49 92

Copyright (c) Takaoka city Tourism Association. All Rights Reserved.