トピックス
新着情報内を検索する
伝統的工芸品の購入は「新高岡駅観光交流センター」で!
カテゴリー :
新高岡駅観光交流センターに併設のギャラリー「MONONOーFU」では、
伝統的工芸品として経済産業大臣の指定を受けた6つの技術からなる、
「高岡銅器」「高岡漆器」「井波彫刻」「庄川挽物木地」「越中和紙」「越中福岡の菅笠」
の工芸作品の展示・販売を行っています。
ただいま、高岡銅器にて製作した、来年の干支である辰の置物や、辰の図柄を施した高岡漆器の工芸品等を多数そろえて展示・販売しております。
その他にも、これからの時期にふさわしい商品を多数そろえて、皆様のご利用をお待ちしております。。
歴史と伝統に裏打ちされた、ここにしかない工芸品の数々をご覧いただき、ご家庭に幸運と繁栄をもたらす格調高い逸品をぜひ旅の記憶として、またご家庭での観賞用として、お気軽にご購入頂ければ幸いです。
皆様のお越しをお待ちしております。
ギャラリーMONONO―FU(もののふ)
新高岡駅観光交流センター内
営業時間:9:00~20:00(年中無休)
販売時間:10:00~19:00
住所:富山県高岡市下黒田3012
電話:0766-30-2626
富山マラソン2023の開催に伴う駐車場の利用について
カテゴリー :お知らせ
11月4日(土)、11月5日(日)は富山マラソン2023の開催に伴い、下記の駐車場がご利用いただけません。
・対象の駐車場
山町筋観光駐車場
・利用できない日時
11月4日(土) 終日
11月5日(日) 終日
富山マラソン2023交通規制図(高岡エリア)はこちらからご確認ください。
みなさまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
~映像で高岡を全国にアピールするお手伝い~
映画・TVドラマのボランティアエキストラ大募集!!
高岡フイルムコミッション(高岡FC)は、映画やTVドラマのロケーションを誘致し、映像を通して高岡を全国へアピールする組織です。平成13年3月の発足以来、多数の映画、TVドラマが高岡で撮影され、地元から大勢のエキストラが出演しました。
エキストラ登録制度は、性別・年齢などの情報をあらかじめ高岡フイルムコミッション事務局に登録しておき、制作会社の要望に応じて役柄にふさわしい方を選び、その都度連絡して撮影にご協力をいただくものです。
皆様の登録をお待ちしています。
- だれでも登録でき、参加可能。
- 原則として、エキストラ出演への謝礼はありません。
- 出演時間や撮影場所が天候や撮影の進行状況で突然変更する場合があります。
- 長い待機時間でも短い出演時間であったり、放映されるとそのシーンがカットされていたりと悲しい思いをすることもありますがご了承下さい。
最近の主な支援作品
★劇場公開映画
「散り椿」 岡田准一、西島秀俊、黒木華 2018年公開
「鳩の撃退法」 藤原竜也、土屋太鳳 2021年公開
「牛首村」 Kōki, 、萩原利久、高橋文哉 2022年公開
★テレビドラマ
「日本をゆっくり走ってみたよ」 濱田岳、室井茂 2018年放送
「母、帰る~AIの遺言~」 柳楽優弥、奥田瑛二 2019年放送
「高良くんと天城くん」 佐藤新、織山尚大 2022年放送
★NETFLIXドラマ
「今際の国のアリス」 山﨑賢人、土屋太鳳 2022年配信
「君に届け」 南沙良、鈴鹿央士 2022年配信
他多数
エキストラ申込みはこちら
https://www.takaoka.or.jp/film/fp3