お得で便利なサービス

※PDFファイルをご覧いただくためには「Adobe Reader」が必要です。お持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。

高岡のグルメをお得に選べるクーポン「高岡彩食」
豊かな高岡の食文化をお得に味わえる『高岡彩食 TAKAOKA SAIJIKI』
海の幸から山の幸、そして大地の恵みまで、高岡を彩る地元のグルメをお得に選べるクーポンです。
「高岡彩食」限定のメニューや、通常価格よりお得なメニューなど盛りだくさん♪
ぜひ高岡の食をご堪能ください!
*特設ページはコチラ*
▷高岡彩食 | 高岡を彩る地元グルメをちょっとオトクに (takaoka.or.jp)
*購入から使用までの流れ*
・4種類のクーポン【1,000円】【2,000円】【3,000円】【5,000円】から選んで購入。
・クーポンブックからお好みのメニューを選び、該当のお店へ!
・お店のスタッフに「高岡彩食」クーポンをお渡しください。
*参画店*
コチラ(pdf)をクリックしてご覧ください。
メニュー詳細は、クーポン購入者にお渡しする『クーポンブック』にてご確認ください。
クーポンブック見本(pdf)
*購入窓口*
1.『高岡駅観光案内所』 高岡市下関町6-1
Tel:0766-23-6645 営業時間 9:00~19:00
2.『新高岡駅観光交流センター』 高岡市下黒田3012 JR新高岡駅構内
Tel:0766-30-2626 営業時間 9:00~20:00
3.『ホテルニューオータニ高岡』高岡市新横町1番地
Tel:0766-26-1111
(注意事項)
※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。
「要予約」記載の有無に関わらず、ご来店時は事前に店舗までご確認をお願いいたします。
・「昼メニュー」と「夜メニュー」がございます。クーポンブックにて提供時間をご確認ください。
・各種クーポンは提供メニューが決まっています。変更はできません。
・本クーポンのご購入後の払い戻しはできません。

和菓子&体験クーポン「高岡雅美」
『高岡雅美 TAKAOKA MIYABI』
美味しいお菓子と、高岡ならではの体験がセットになったお得なクーポンです!
*高岡の町歩きのお供に♪
該当店舗は市内バスや万葉線の沿線上🚋🚌
高岡の観光スポット『山町筋』『金屋町』『高岡大仏』などを巡る町歩きにも最適です✨
価格:2,000円(税込)おとな・こども共通 (※クーポンのみの価格)
高岡まちなか1日フリーきっぷ(おとな500円、こども250円(税込))を
一緒に購入されるとアクセスしやすくおすすめです(^^)/
◆体験メニュー(5つの体験メニューから1つ選んで体験)
ZIBA(高岡地域地場産業センター) ☎0766-25-8283 定休日/水曜、年末年始
Orii gallery 八ノ蔵 ☎0766-23-9685 定休日/無休(※無人営業)
大寺幸八郎商店 ☎0766-25-1911 定休日/火曜
KANAYA ☎070-5630-9206 定休日/木曜、土日祝
扇子昆布店 ☎0766-23-0808 定休日/お盆、年末年始
※電話にて事前に訪問日時等をご連絡ください。(当日可)
◇和菓子めぐり(4店舗のうち2店舗を選択)
不破福寿堂 ☎0766-25-0028 定休日/火曜
美都家 ☎0766-22-2864 定休日/木曜
大野屋 高岡木舟町本店 ☎0766-25-0215 定休日/水曜
木田芳香園 ☎0766-24-0120 定休日/水曜
*有効期限*2022年3月31日まで
※購入窓口※
1 『高岡駅観光案内所』 営業時間 9:00-19:00
高岡市下関町6-1 南北自由通路内 ℡:0766-23-6645
2 『新高岡駅観光交流センター』 営業時間 9:00-20:00
高岡市下黒田3012 JR新高岡駅構内 ℡:0766-30-2626
3 『ホテルニューオータニ高岡』
高岡市新横町1番地 ℡:0766-26-1111
4 『道の駅 雨晴』 営業時間:10:00-17:00(新型コロナウイルス感染拡大防止のため短縮営業中)
高岡市太田24番地74 ℡:0766-53-5661
5 『雨晴温泉 磯はなび』
高岡市太田88番地1 ℡:0766-44-6050
※高岡市内の対象宿泊施設にご宿泊の方に配布する
「高岡おもてなしクーポン」(令和3年4月1日~)の引換対象クーポンです。
詳細はコチラ

高岡市「新しい生活様式」に沿った会議等開催支援
企業・団体等において一定の人数が集まって会議を開催する際、
予算上、密を避けるために必要な広い会議室の確保が難しい、という方々へ支援を行うとともに、
民間事業者が運営する会議室の利用を促進するため、対象施設の会議室利用料の補助を行います。
「新しい生活様式」に沿った会議等の開催のため、幅広くご利用ください。
- 補助期間
令和3年9月30日(木)まで
※期間中は何度でも補助を受けられます
- 補助金額
会議室等利用料金の80%(1000円未満切り捨て)
- 補助条件
・高岡市内に本社または事業所を有する企業または専ら市内で活動する団体等が開催する会議等であること
・主催者の構成員のみが参加する会議等であること
※講演会等、不特定多数の方を募り開催するものは対象外
<その他、以下のすべてを満たしているもの>
(1)高岡市内の対象施設で開催され、飲酒を伴わない会議等であること
(2)参加人数が10名以上100名以内かつ、会場の定員の2分の1
または会場の面積を4㎡で割った数のいずれか少ない方の人数以内であること
(3)開催する会議等が、高岡市および(公社)高岡市観光協会から補助金・負担金等の金銭的な補助を受けていないこと
(4)政治活動または宗教活動を目的としないこと
(5)参加者に高岡市暴力団排除条例(平成24年3月22日条例第12号)第2条に規定する暴力団員がいないこと
(6)公序良俗に反するものでないこと
(7)会議等開催にあたり感染症対策を講じていること
- 対象施設(令和2年10月21日現在)
- 利用方法
対象施設へ通常どおり会議室等の利用申し込みをしてください。
対象施設にて補助条件を満たしているか確認させていただいた後、
補助が適用された金額で会議室等を利用することができます。
<会議室を貸出されている事業者の方へ>
会議室等の利用者が当該補助を受けるためには、事前に認定手続きが必要です。
詳しい手続きの方法は、(公社)高岡市観光協会へお問い合わせください。
(公社)高岡市観光協会 ☎(0766)20-1547
▼認定手続き関係書等▼
・チラシ

高岡に泊まろう!宿泊応援キャンペーン
新型コロナウイルスにより激減した宿泊需要の回復と、市内宿泊施設の魅力再発見・利用促進のため、
富山県民を対象とした高岡市内宿泊施設の宿泊応援キャンペーンを実施します。
- キャンペーン名
高岡に泊まろう!宿泊応援キャンペーン
- 割引期間
令和3年4月1日(木)~令和3年5月31日(月)宿泊分まで
- 割引対象者
富山県内在住の方
- 割引金額
1人あたり1,000円(1泊)
※期間中の利用回数・利用人数は問わず、連泊の場合は1泊につき1人1,000円割引となります。
- 対象宿泊施設
・あさひCity Inn Hotel (☎0766-22-1541)
・アパホテル 高岡駅前 (☎0766-23-5811)
・アパホテル 高岡丸の内 (☎0766-27-2111)
・雨晴温泉 磯はなび (☎0766-44-6050)
・雨晴 海辺の宿 女岩荘 (☎0766-44-2838)
・Engawa-縁川- (☎080-7096-3610)
・角久旅館 (☎0766-22-0354)
・さまのこハウス (☎0766-75-8128)
・スマイルホテル高岡駅前 (☎0766-29-0055)
・越乃庭 (☎0766-44-7739)
・大佛旅館 (☎0766-21-0075)
・高岡マンテンホテル駅前 (☎0766-27-0100)
・東横INN新高岡駅新幹線南口 (☎0766-27-2045)
・富山ゲストハウス 京町の宿 (☎0766-22-2780)
・Travelers’house ROOTs (☎050-3698-6002)
・なかや旅館 (☎0766-22-2768)
・北陸健康センター アラピア (☎0766-26-3000)
・ホテルアルファーワン高岡 (☎0766-23-0001)
・ホテルアルファーワン高岡駅前 (☎0766-26-0001)
・ホテルクラウンヒルズ高岡 (☎0766-54-6160)
・ホテルセブンセブン高岡 (☎0766-26-2222)
・ホテルニューオータニ高岡 (☎0766-26-1111)
・ホテルルートイン高岡駅前 (☎050-5837-7670)
・みよし旅館 (☎0766-22-4866)
・民家ホテル「金ノ三寸」 (☎080-5859-6343)
- 利用方法
ご予約の際は、宿泊施設へ直接お電話していただくか、宿泊施設によってはネットでのお申込みも可能です。
※事前決済のお客様については、対象にならない場合があります。宿泊される施設にご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
※お電話でご予約の際は、高岡市の割引キャンペーンを使用することをお伝えください。
※ご宿泊の際に、身分証明書等でご本人確認・県民であることの確認をさせていただきます。
※割引利用券・チラシは、各宿泊施設にて配付しています。
【 割引利用券・チラシの見本はコチラ 】

高岡市内観光施設共通クーポン
高岡市内の観光施設をお得に利用できる『高岡市内観光施設共通クーポン』
【価 格】1冊(5枚つづり)700円(※高校生以上 購入可)
*おひとりでの利用でも、お仲間やご家族でシェアしてもOK!
【利用施設】
*クーポン3枚* 国宝 瑞龍寺
高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー
重要文化財 勝興寺
*クーポン2枚* 高岡御車山会館
土蔵造りのまち資料館
重要文化財 菅野家住宅
鋳物資料館
高岡市伏木北前船資料館
高岡市伏木気象資料館
高岡市万葉歴史館
重要文化財 武田家住宅
*たとえば…
瑞龍寺(大人:500円) 高岡御車山会館(大人:450円)
通常入場料 合計950円のところ、クーポン利用で250円もお得!
【注意事項】
・払い戻しはできません。ご購入の際は、利用施設を検討のうえ、お買い求めください。
・ご入館の際にクーポン券が不足する場合、現金での補てんはできません。
・各施設の大人料金のみでの設定です。お子様料金にはクーポン券はご利用できません。
・各施設の営業状況などご確認のうえご利用ください。
**クーポン販売場所などの詳細はコチラ→→ チラシPDF
※高岡市内の対象宿泊施設にご宿泊の方に配布する
「高岡おもてなしクーポン」(令和3年4月1日~)の引換対象クーポンです。
詳細はコチラ

高岡まちなか乗り放題1日フリーきっぷ
\ 高岡の観光地巡りに便利!/
高岡まちなか乗り放題1日フリーきっぷ
国宝 瑞龍寺や高岡大仏、山町筋、金屋町、藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーなど・・・
高岡のまちなかにある観光スポットを巡るのに最適なお得クーポンです!
【区 間】
*加越能バス 『新高岡駅』から『金屋町』まで
*万葉線 『高岡駅』から『志貴野中学校前』まで
【価 格】
*大人500円 *小人(小学生以下)250円
【販売場所】
*高岡駅観光案内所(9:00~19:00)高岡市下関町6-1 ☎0766-23-645
*新高岡駅観光交流センター(9:00~20:00)高岡市下黒田3012 ☎0766-30-2626
【注意事項】
・区間内であれば、1日乗り放題です。
・利用期限は購入日もしくはその翌日のうち1日のみです。
※高岡市内の対象宿泊施設にご宿泊の方に配布する
「高岡おもてなしクーポン」(令和3年4月1日~)の引換対象クーポンです。
詳細はコチラ

JR氷見線に乗ってレンタサイクル無料!(土日限定)
当日利用する氷見線の往復切符(もしくは復路切符)をレンタサイクル貸出窓口に見せると、レンタサイクルを無料貸し出しします!
海辺を走る電車と、サイクリングの両方を是非お楽しみください☆
≪実施場所≫
・高岡市内 :
高岡駅観光案内所、JR雨晴駅、ウイングウイング高岡1階案内カウンター、えんじゅ通り(高岡市営御旅屋駐車場)、
高岡古城公園三の丸茶屋、山町筋防災センター(山町ヴァレー)
・氷見市内:
氷見駅
≪実施期間≫
6月~11月の 毎週土曜・日曜日

「新高岡駅」手ぶら観光サービス
\\ 駅から身軽に、手軽に! //
北陸新幹線「新高岡駅」の窓口から、ご宿泊の富山県内のホテル・旅館へ荷物を配送して、身軽に観光をしませんか?
【荷物受付場所】
新高岡駅観光交流センター(tel 0766-30-2626)
【受付時間】
午前9:00から午前11時まで
【配送料金】
ヤマト運輸料金表に準ずる

おもてなしドライバーと行く 1DAYハミングツアー
タクシーで巡る高岡観光ツアーです。
質の高いおもてなしサービスを提供する「おもてなしドライバー」が
安全・快適な運転と、心のこもったおもてなしで、思い出の旅を演出します。
歴史とものづくりの都市 高岡を十分にご堪能いただける5つのコースが用意されています。
①高岡万葉編コース
万葉の歌人・大伴家持がいざなう越中万葉の故地をめぐるコース。
家持の見た景色が味わえます。
※所要時間約4時間 食事なし
(START)高岡市内▶旧伏木観測所▶勝興寺▶寺井の井戸▶高岡市万葉歴史館▶二上山万葉ライン▶雨晴海岸▶高岡市内
②高岡街中編コース
高岡が誇る歴史・文化遺産を巡るコース。
昼食は、風情ある千本格子の家並みで高岡をご堪能ください。
※所要時間約3時間 昼食付き
(START)高岡市内▶国宝瑞龍寺▶高岡古城公園▶高岡大仏▶金屋町で高岡ランチ▶高岡市内
③高岡体験編コース
北陸唯一のウイスキー蒸留所やものづくりのまち高岡の伝統工芸にふれて体験するコース。
鋳物のお皿で食べるランチもお楽しみください。
※所要時間約4時間 昼食付き
(START)高岡市内▶若鶴酒造▶富山県総合デザインセンター▶能作(工場見学、鋳物製作体験、昼食)▶高岡市内
④高岡街名所めぐり編コース
高岡開町400年余の歴史と文化を堪能できる名所づくしなコース。
地元自慢の昼食も必見!
※所要時間約4時間 昼食付き
(START)高岡市内▶国宝瑞龍寺▶雨晴海岸▶昼食▶高岡大仏・土蔵・金屋町▶高岡市内
⑤越中高岡御朱印六山編コース
高岡にある数多くの寺院や神社のなかで代表的な6寺院を巡るコース
※所要時間約3時間 食事なし
(START)高岡市内▶勝興寺▶佛石寺▶大仏寺▶大法寺▶総持寺▶国宝瑞龍寺▶高岡市内
料金等の詳細はコチラをご確認ください。

瑞龍寺を巡る精進料理の地旅
国宝の瑞龍寺での写経や坐禅の修行体験と、精進料理がセットになったツアーです。
①写経ツアー/4,500円
筆ペンでのお手本をなぞる形式ですので、字が苦手な方でも静かな環境のなかで、安心してお取組みいただけます。
②ゆかりの地ツアー/4,000円
国宝の「仏殿」「法堂」「山門」と重要文化財に指定されている「総門」「禅堂」「高廊下」「大茶堂」を住職がご案内します。
③坐禅ツアー/4,000円
ストレスの多い現代。静寂な「国宝瑞龍寺」での坐禅体験は、日常を離れ雑念を取り除くことにより、気持ちをリフレッシュしてくれます。
事前予約が必要です。
【お問合せ・お申込み】
(株)富山県福祉旅行センター TEL(0766)21-4700