高岡市観光ポータルサイト

たかおか道しるべ

  • インスタグラム
  • teitter
  • facebook
  • お問い合わせ
利長くん、家持くん/観光素材ダウンロード

トピックス

2014年9月11日

高岡開町の祖・前田利長公。

富山県唯一の国宝・瑞龍寺は利長公の菩提寺であり、

そこから延びる八丁道の石燈籠にいざなわれて歩いていくと

国指定の史跡である「前田利長墓所」に辿り着きます。

 

IMG_0115

 

“大名個人墓所としては指折りの広さ”と謳われているだけあって

敷地内を歩いてまわると、ちょっとしたお散歩に。

 

墓所(堀2)

 

こちらの墓所では

利長公高岡入城の日にちなみ、【前田利長公顕彰祭】が行われます。

それはすなわち、

普段は入口が閉ざされていて近寄ることのできない御廟を

間近に見ることのできる、年に一度の機会。

 

IMG_0017

 

IMG_0046

 

御廟には蓮華図文様が彫られ、夏の頃のお堀の風景を彷彿とさせます。

 

参道である八丁道には利長公の銅像もいらっしゃるので

ご挨拶をしがてら、てくてくと瑞龍寺からの道のりを歩くのも、また楽し。

 

 

 

(tt)

2014年9月10日

友人の結婚式に招かれたときの個人的な楽しみのひとつに、

“ご祝儀袋を選ぶ時間”があります。

最近は素材やデザインも様々で、

かわいいものを見たとき特有の浮き立った心に

「おめでとう!」の気持ちが加わると、それはそれは幸せな時間となるのです。

 

みなさんご存知の通り

お祝いのときに贈られる品やお祝いごとの作法には地域ごとの個性があり、

ここ富山県でも独自の文化が築かれてきました。

その文化を垣間見ることのできる

『結の美 〜富山、祝いの手仕事展〜』が、10月2日(木)〜開催されます。

 

IMG_7329 - コピー

 

“祝う”という行為に込められた、相手を想うあたたかい気持ち。

展示された品々からは、

伝統的な美と造形のおもしろさとともに、そういったものも、感じられるはず。

 

 

◆開催日時  10月2日(木)〜6日(月) 11:00-19:00(最終日は17:00まで)

◆会  場  芸文ギャラリー

  

【高岡クラフト市場街2014】-Part 1-
【高岡クラフト市場街2014】-Part 2- 『工芸都市高岡2014クラフト展』
【高岡クラフト市場街2014】-Part 3- 『たかおかローカルキッチン』
【高岡クラフト市場街2014】-Part 4- 『高岡クラフツーリズモ』
【高岡クラフト市場街2014】-Part 6- 『ものつくり体験ワークショップ』
【高岡クラフト市場街2014】-Part 7- 『まち歩きワークショップ』+『高岡クラフト市場街ツアー』
【高岡クラフト市場街2014】-Part 8- 『クラフトマンズギャザリング』+『虚象庵』  etc.

 

【高岡クラフト市場街2014】公式HP ⇓

 ichiba_02

 

 

(tt)

2014年9月1日

“まだ暑いのに…秋?”と思いつつ立秋を迎えたはずなのに、

気が付けばうだるような暑さからは解放されていて

嬉しいような寂しいような。

見過ごしてしまいそうなくらいに少しずつ、ゆっくりと、

これからも秋は深まっていくことでしょう。

 

秋といえば、紅葉を愛でる・読書に勤しむ・・・といった

しっとりとしたイメージを浮かべる方も多いと思いますが、

気候がよく過ごしやすいことから、一般的に催し物の多い賑やかな季節でもあります。

高岡でも、以前ご紹介した【高岡大仏まつり】をはじめとするイベントを開催予定。

今回はその中から

9月21日(日)、22日(月)、23日(火・祝) の3日間に行われる

【第31回 中田かかし祭】をご紹介します。

 

地域住民が協力して昭和58年から取り組んでいる、中田のかかし祭り。

時の人・モノをモチーフにしたユーモア溢れるものから

世相を映し出した社会派のものまで、

それぞれに味のあるかかしたちが会場を彩ります。

さらに期間中は「かかしコンクール」や「かかしまち流し」が開催されており、とっても賑やか。

 

B子供 優賞DSC_0002

◆ 昨年の子どもの部 優賞作品

 

 

BP1060930

◆ 団体の部 佳作作品            ・・・頭支えてあげてる??

 

 

素朴であたたかなかかしと一緒に

イメージキャラクターの“カッシー君”も、皆さんを迎えてくれますよ〜。

 カッシー

 

 

  

(tt)

1 47 48 49 50 51 92

Copyright (c) Takaoka city Tourism Association. All Rights Reserved.