お土産
検索結果
「観光案内所」の条件による検索結果
五十音順に表示しています。


道の駅 雨晴
富山湾越しに3,000メートル級の立山連峰を望むことができます。お車でお越しの方だけでなく、JR氷見線でお越しいただいた鉄道利用者、富山湾サイクリングロードでお越しいただいた自転車利用者の方にとってもゆ…

新高岡駅観光交流センター
飛越能(ひえつのう=飛騨・越中・能登地域の愛称)の玄関口、北陸新幹線新高岡駅の改札を出てすぐ目の前にあります。 高岡市内の観光情報だけでなく、広域のパンフレットも幅広く取り揃えています。 どうぞお気…


雨晴駅観光案内所
高岡随一の絶景地「雨晴海岸」の玄関口です。雨晴駅から雨晴海岸までは徒歩5分。 雨晴海岸の絶景をおさめた絵はがきやしおり、クリアファイルなどをお土産にどうぞ。 駅構内から撮影する、電車と雨晴海岸のツー…

伏木観光推進センター
奈良時代には、越中国府(現在の富山県庁)がおかれた伏木地区のご案内をいたします。 毎年5月15日に行われる伏木曳山祭「けんか山」の部材の展示やけんか山グッズの販売も行っています。

福岡観光物産館
あいの風とやま鉄道福岡駅内にある観光案内所です。 事前にお問い合わせいただければ、観光ボランティアガイドが福岡町をご案内します! 毎年9月23・24日に行われる約350年の歴史をもつ奇祭「福岡町つくりもんま…