高岡市観光ポータルサイト

たかおか道しるべ

  • インスタグラム
  • teitter
  • facebook
  • お問い合わせ
利長くん、家持くん/観光素材ダウンロード

トピックス

2013年1月12日

 高岡の冬の風物詩、日本海高岡なべ祭りがいよいよ始まりました。その初日、1月12日(土)の様子をお伝えします。オープニングの10時30分頃は晴れ間も見え、その後は少し暖かくなりましたが、天気予報通り14時頃から小雨が降ったりやんだりという天気になり、少し寒くなり、冷たい風が時折吹いていました。

 

 天気予報では明日1月13日(日)の最高気温は8度。曇りの予想で、雨の確率は低そうです。ぜひ、ご家族で、お友達連れで、カップルで、日本海高岡なべ祭りにお越しください。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-日本海高岡なべ祭り
@パーク(旧万葉の杜)での
オープニングセレモニーには、例年の高岡万葉大使のお二人に加えて、今年は高岡観光大使あみたん娘のセシルとカノンのコスプレイヤーが登場です。右から高岡万葉大使の小栗知世さん、同じく竹川千尋さん、セシルのコスプレイヤーさん、カノンのコスプレイヤーさん。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-日本海高岡なべ祭り
オープニングセレモニーの最後には、彼女たちが高橋高岡市長を始めとしたご来賓の皆様に鍋を配膳。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-日本海高岡なべ祭り
一斉に「いただきま〜す」と試食会でセレモニーを締めくくりました。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-日本海高岡なべ祭り
引き続いての恒例の岐阜イチゴの配布でも彼女たち4人は大活躍。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-日本海高岡なべ祭り
@パーク前ではよさこい演舞もありました。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-日本海高岡なべ祭り
なべ祭り
の目玉のひとつである、@パークの海鮮シチュー鍋を作る直径2mの大鍋の前で、鍋を手にほほえむ4人。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-日本海高岡なべ祭り
オープニング早々に海鮮シチュー鍋には長い列。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-日本海高岡なべ祭り
11時頃には@パークの座席ももういっぱいでした。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-日本海高岡なべ祭り
なべ祭り
のもうひとつの目玉である、JR高岡駅前広場ですり身ごっつお鍋を作っている直径2mの大鍋です。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-日本海高岡なべ祭り
恒例の「ごっつお鍋」が今年は「すり身ごっつお鍋」にリニューアル。鮭・ホウレンソウ・昆布の3つのすり身と海老や野菜が入った豪華版。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-日本海高岡なべ祭り
12時頃のJR高岡駅前広場は大賑わいでした。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-日本海高岡なべ祭り
人出が多くて、早々と売り切れが相次いだJR高岡駅前広場と異なり、ウイング・ウイング高岡は売り切れがまったく出なかったので14時30分頃でもこの賑わいでした。

 

(SH)

2013年1月10日

今週末の1月12日(土)〜14日(月・祝)の高岡市及び周辺地区のイベントをご紹介します。


【 高岡市内で開催中の展覧会 】
正月特別展「越中万葉かるた展」
11月28日(水)〜2013年(平成25年)1月28日(月)
会場:高岡市万葉歴史館
詳しくはこちら


第1回 ワンダーフォト写真展

12月22日(土)〜2013年(平成25年)2月3日(日)
会場:ミュゼふくおかカメラ館
詳しくはこちら

 

 

【 高岡市内のイベント 】
第27回 日本海高岡なべ祭り
1月12日(土)・13日(日) 11:00〜16:00
会場: JR高岡駅周辺および中心商店街
詳しくはこちら


ホーウルウルの森&ショップ

1月12日(土)・13日(日) 10:00〜16:00
会場:ウイング・ウイング高岡
詳しくはこちら

 

御満座法要
1月14日(月・祝)〜16日(水)
会場:勝興寺
詳しくはこちら

 

 

【 高岡市周辺のイベント 】
JWF地域ふれあい映像祭
1月12日(土)
会場:クロスランドおやべ セレナホール
詳しくはこちら



(SH)

2013年1月10日

 国宝瑞龍寺への玄関口となるJR高岡駅南口(通称「瑞龍寺口」)でイルミネーション企画「万葉の煌(きら)めき」12月20日(木)に始まり、約6,000球のLED(発光ダイオード)が来年2月末まで輝き続けることは以前の当ブログでお伝えしましたが(→こちら)、日本各地でイルミネーションが輝く今日この頃、正月に京都と大阪のイルミネーションを見てきたのでご報告します。どこもきれいでしたよ。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-JR高岡駅南口イルミネーション「万葉の煌めき」 
これはJR高岡駅南口(通称「瑞龍寺口」)のイルミネーション。

 

【京都】

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-京都駅ビルウィンターイルミネーション
「謹賀新年」。京都駅ビル4階の室町小路広場から西に伸びる大階段にフルカラーLEDが設置されています。左下にうつっている人影と比較すると階段の大きさがわかります。1月1日撮影。「京都駅ビルウィンターイルミネーション」として11月7日(土)〜2月28日(木)の毎日17時〜23時に点灯。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-京都駅ビルウィンターイルミネーション
今年の干支の「巳」。左下は「京都駅ビル」?
同行した親戚によれば、「A Happy New Year」バージョンもあるらしいのですが(写真を見せてもらいました)、筆者は見ることができませんでした。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-京都駅ビルウィンターイルミネーション
多くの人が記念写真を撮っていました。

 

【大阪】

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-大阪駅ビル トワイライトファンタジー
大阪駅ビル橋上駅5階「時空の広場」屋上の「光のオーケストラ〜歓喜のシンフォニー〜」。大阪駅ビルの「トワイライトファンタジー」としての5か所のイルミネーションのひとつ。11月16日(金)〜1月20日(日)の毎日17時〜23時に点灯。1月4日撮影。20分に1回、5分間の「光と音のスペシャルタイム」があり、音楽に合わせてイルミネーションがダイナミックに点滅します。筆者が見た日は、イギリスの作曲家エドワード・エルガー作曲の行進曲「威風堂々」でした。(時期により曲が変わる)

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-大阪駅ビル トワイライトファンタジー
大阪駅ビル南ゲートの「ウェルカム・メロディ〜歓迎のシンボルゲート〜」。ひとつ上の写真と同じく、大阪駅ビルの「トワイライトファンタジー」としての5か所のイルミネーションのひとつ。ちょうど20分に1回の「光と音のスペシャルタイム」だったので、この写真ではホルンとヴァイオリンの部分が消えている瞬間の写真です。こちらの曲はフランスの作曲家モーリス・ラヴェル作曲のバレエ音楽「ボレロ」でした。大阪駅ビルの残り3か所のイルミネーションは時間がなくて見ていません。残念。

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-御堂筋 光のルネサンス
こちらは場所が変わりまして、大阪を南北につらぬく御堂筋(みどうすじ)「OSAKA光のルネサンス」。12月14日(金)〜1月20日(日)の毎日17時〜23時に点灯。

(SH)

Copyright (c) Takaoka city Tourism Association. All Rights Reserved.