高岡市観光ポータルサイト

たかおか道しるべ

  • インスタグラム
  • teitter
  • facebook
  • お問い合わせ
利長くん、家持くん/観光素材ダウンロード

トピックス

2012年10月23日

 国の文化審議会は10月19日(金)に、高岡市の金屋町(かなやまち)重要伝統的建造物群(重伝建)保存地区に選定することを文部科学大臣に答申しました。富山県内で重伝建(じゅうでんけん)地区に選定されるのは、世界遺産になっている南砺市五箇山の相倉、菅沼両合掌集落と、高岡市の山町筋(やまちょうすじ)に続いて4件目。鋳物師(いもじ)としては全国初の選定です。早ければ年内にも正式決定します。(→文化庁の報道発表はこちら


 
加賀藩2代藩主の前田利長は、約400年前に高岡城と城下町を建設した際に、鍋や釜などを鋳造する鋳物師(いもじ)7人を砺波郡西部金屋(にしぶかなや)(現・高岡市戸出)から呼び寄せて、千保川(せんぼがわ)西岸に土地を与えました。この拝領地を中心として金屋町が成立し、鋳物師たちが鋳物産業を興して発展しました。「高岡鋳物発祥の地」とされています。

 

 金屋町では江戸時代から昭和初期までに建てられた町屋や土蔵がよく保存されています。保存地区は東西約140m、南北約450mの約6.4ヘクタール。高岡市は、街路の無電柱化や路面の石畳整備などで歴史的町並みの維持に努め、町に残る関連資料を展示する鋳物資料館も開設しています。

 

 重伝建地区選定理由は、「切妻造平入形式の町屋が連続して残り、正面一階にはサマノコと呼ばれる格子を設け、二階には袖壁を設ける。化粧で見せた長押(なげし)や貫が漆喰壁とコントラストをなして美しい」となっています。

 

 正式決定すると、重伝建地区は日本全国41道府県の82市町村に102地区となります。また、重伝建地区はその地区の種別によって、港町、武家町、商家町、宿場町、在郷町、茶屋町、寺町、鉱山町、温泉町、醸造町、漆工町、製織町、製塩町、製蝋町、製磁町、社家町、講中宿、里坊群、漁村、山村集落、養蚕集落、船主集落、島の農村集落などに分類されていますが、鋳物師(いもじ)としては全国初の選定です。(→上記の報道発表102地区全部が挙げられています)

 

 高岡市の金屋町が国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されると、山町筋(やまちょうすじ)に次いで市内2か所目。それも、約600mで近接するという、全国でも極めて珍しいケースです。JR高岡駅から直線で山町筋までは約600m、金屋町 までは約1,200m。2か所の重伝建地区にぜひお越しください。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-金屋町 
金屋町の町並み。

 

 

(SH)

2012年10月23日

 国宝瑞龍寺(ずいりゅうじ)の参道「八丁道(はっちょうみち)」にいろいろな出店が並ぶ「第42回 八丁道おもしろ市」10月21日(日)に開かれました。参道には手作り雑貨、竹細工、野菜、果物、衣類、陶器、骨董品など約100店が並び、にぎわいました。また、イベント会場ではいろいろな演奏がありました。

 

 おもしろ市は、高岡開町の祖である加賀藩2代藩主前田利長と、高岡のまちづくりに尽力した3代藩主利常の命日にちなみ、毎年5月と10月に開催しています。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
高岡市のマスコット、利長くんも登場です。

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
JAによる餅つきもあり、きなこ餅が買い物客にふるまわれました。

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
イベント会場での特別出演の越中大島太鼓。迫力の演奏でした。

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
ながれ雲を歌う会と芳野中学校合唱部が合同で歌声を響かせました。芳野中学校は国宝瑞龍寺(ずいりゅうじ)の参道「八丁道
に面して建っています。

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
下関(しもぜき)小学校5年生全員によるミニコンサート。下関小学校も国宝瑞龍寺の参道「八丁道に面して建っています。

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
イベント会場に登場した利長くん。ここでも大人気。

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
さくら保育園
の園児による和太鼓。さくら保育園は国宝瑞龍寺のずぐ近くにあります。

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
さくら保育園の園児は、よさこい踊りも披露してくれました。

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-八丁道おもしろ市
最後にはチンドン屋さんも登場です。

(SH)

2012年10月23日

今週末、10月27日(土)・28日(日)の高岡市及び周辺地区のイベントをご紹介します。

 

【 高岡市内で開催中の展覧会 】
森村泰昌モリエンナーレ/まねぶ美術史
9月22日(土・祝)〜10月28日(日)
会場:高岡市美術館
詳しくはこちら 。当ブログでの紹介はこちら
※ いよいよ今週末で最後です。


秋の企画展「ハービー・山口写真展」後期
10月6日(土)〜11月11日(日)
会場:ミュゼふくおかカメラ館
詳しくはこちら


秋の特別企画「万葉の切り絵―丸山幸一の手仕事―」
9月12日(水)〜11月26日(月)
会場:高岡市万葉歴史館
詳しくはこちら

 


【 高岡市内のイベント 】
ウイング・ウイング祭
10月26日(金)〜28日(日)
会場:ウイング・ウイング高岡
詳しくはこちら

 

勝興寺「平成の大修理」工事現場公開
10月27日(土)9:00〜15:00
会場:勝興寺
無料。詳しくはこちら

 

第4回 わくわくメルヘンランド
10月28日(日)12:00〜15:00
会場:御旅屋メルヘン広場
詳しくはこちら

 

【 高岡市内のイベント 】
氷見“夜”のまちなか巡り
10月26日(金)17時頃〜
会場:氷見市内中心街
詳しくはこちら

 

小矢部市農業祭
10月27日(土)・28日(日)
会場:クロスランドおやべ (小矢部市)
詳しくはこちら

 

庄川遊覧船ウォーターカフェ2012
10月20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)
会場:庄川遊覧船 (砺波市)
詳しくはこちら


新湊カニかに海鮮白えびまつり

10月28日(日)8:00〜15:30
会場:新湊漁港 (射水市)
詳しくはこちら

 

 

(SH)

1 361 362 363 364 365 461

Copyright (c) Takaoka city Tourism Association. All Rights Reserved.