高岡市観光ポータルサイト

たかおか道しるべ

  • インスタグラム
  • teitter
  • facebook
  • お問い合わせ
利長くん、家持くん/観光素材ダウンロード

トピックス

2012年9月20日

 9月21日(金)〜23日(日)の3日間は、高岡市中田(なかだ)地区で恒例の第29回中田かかし祭りが開催されます(→くわしくはこちら)。かかしコンクールには今年は164体の応募がありました。その入賞作品をご紹介します。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-中田かかし祭り 
【 グランプリ 】 がんばれ日本 立ち上がれ「下山田の獅子舞」  ◇出品者名:下山田自治会

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-中田かかし祭り 
【 団体の部 優勝】 七福神の介護予防  ◇出品者名:高岡市長生寮入所者一同

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-中田かかし祭り
【 個人の部 優勝 】 父と絆の三連覇  ◇出品者名:杉澤泰子


大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-中田かかし祭り
【 事業所CMの部 優勝 】 日本の灯台とならむ  ◇出品者名:中村プレス(株)


大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-中田かかし祭り
【 子どもの部 優勝 】 世界の国からこんにちは  ◇出品者名:中田小学校6年生(54名)

(SH)

2012年9月20日

 いよいよ今週末9月22日(土・祝)・23日(日)の2日間は「金屋町(かなやまち)楽市 in さまのこ」です。高岡の鋳物発祥の地であり、地元では「さまのこ」と呼ばれる千本格子の家並みと、銅片の敷き込まれた石畳が美しいたたずまいを見せる金屋町(かなやまち)の伝統的な町並み全域を使って、工芸作品の展示・販売を行うイベントです。

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-金山町楽市 in さまのこ

日程:9月22日(土・祝)・23日(日) 10:00〜17:00
会場:富山県高岡市金屋町(かなやまち)石畳通り一帯
今年のテーマ:和敬清寂(わけいせいじゃく)
実行委員長:伊東順二氏(富山大学芸術文化学部教授)
協力:隈研吾(くまけんご) 氏(世界的な建築家)

 

【 特徴その1.世界的な建築家である隈研吾氏が協力 】
伊東順二 氏のお考えに共鳴した隈研吾氏がメイン会場の空間構成に協力。
★このお二人は、伊東順二氏が企画、隈研吾氏が設計で、『スターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店』(福岡県太宰府市)という、とてもユニークな店舗を造り上げておられます。(→詳しくはこちらこちら

  

【 特徴その2.ゾーンミュージアム
「ゾーンミュージアム」とは、この「金屋町(かなやまち)楽市 in さまのこ」のために考え出されたコンセプト。伝統的な町並みと、銅器・漆器などの伝統産業の技が脈々と息づいている金屋町全域(ゾーン)を使って行う生活空間内展示。
★町中の屋内も屋外も美術館にしてしまうという前代未聞のプロジェクト!大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-金山町楽市 in さまのこ
屋内もミュージアム(鷲北家)

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-金山町楽市 in さまのこ
屋外もミュージアム

 

【 特徴その3.楽市 】
★ただ展示してあるだけではない! 工芸品を生活空間内で見て、触れて、気軽に買うことのできるイベント。いわば超大型クラフトマーケット
★展示作品は当代一流の作家から、全国一般公募の作家まで、さまざまな作品を楽しんでいただけます。
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-金屋町楽市 in さまのこ
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-金山町楽市 in さまのこ
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-金山町楽市 in さまのこ

 

【 特徴その4.ポリゴニウム
ポリゴニウムも、この「金屋町(かなやまち)楽市 in さまのこ」のために考え出されたコンセプト。日本を代表する建築家隈研吾氏がデザインし、地元企業の三協立山アルミ(株)が製作したアルミ製の三角形を組み合わせたディスプレイシステム。
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-金屋町楽市 in さまのこ
伝統的な景観の美を現代の製品で再生!
(喜多万右衛門家)

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-金屋町楽市 in さまのこ
さらに、カフェもポリゴニウム

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-金屋町楽市 in さまのこ
屋台の椅子や机もポリゴニウム


大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-金屋町楽市 in さまのこ
案内看板だってポリゴニウム

 

【 特徴その5.きもの通り
★石畳通りの風情ある町並みを、着物や浴衣姿の学生スタッフが歩き、華やかな楽市の雰囲気を再現します。
★事前に着物や浴衣姿での来場を促すとともに、当日は浴衣のレンタル・着付けをおこないます。大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-金屋町楽市 in さまのこ
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-金屋町楽市 in さまのこ
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-金屋町楽市 in さまのこ
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-金屋町楽市 in さまのこ
アトラクションのブラスバンドも全員が浴衣姿

  

【 特徴その6.伝統的な家屋 】
★今年中には指定(予定)の重要伝統的建造物群保存地区の、普段は見ることのできない伝統的な家屋の内側や中庭を楽しむことができます。
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-金屋町楽市 in さまのこ
喜多万右衛門家

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-金屋町楽市 in さまのこ
畠家

 

(SH)

2012年9月18日

 以前の当ブログでもお知らせしましたが(→こちら)、今週9月20日(木)・21日(金)・23日(日)に、日本が世界に誇るクルーズ客船「飛鳥Ⅱ」高岡市の伏木(ふしき)に寄港し、埠頭(ふとう)が開放されることになりました。さらに、9月20日(木)・21日(金)の両日には、伏木港 万葉埠頭(ふとう)3号岸壁で、通常は「飛鳥Ⅱ」船内でしか購入できない「飛鳥Ⅱ」グッズを販売します。ピンバッチやロゴプリントタオルハンカチ、スヌーピーセーラーマスコット(アスカバージョン)など。くわしくはこちら をご覧ください。なお、「飛鳥Ⅱ」グッズ販売は9月20日(木)・21日(金)の両日とも11:00〜15:00です。

 

 なお、埠頭(ふとう)への車の乗り入れはできません。埠頭(ふとう)を囲むフェンスの外側に車を駐車していただけば、開放された埠頭(ふとう)へ入って「飛鳥Ⅱ」に近付くことができます。(「飛鳥Ⅱ」への乗船はできません。)

 

 9月中の「飛鳥Ⅱ」寄港による伏木港 万葉埠頭(ふとう)の一般開放は以下の通りです。
9月20日(木) 10:00〜16:00
9月21日(金) 10:00〜17:00
9月23日(日) 15:00〜17:00 
 9月23日(日)「飛鳥Ⅱ」グッズ販売はありません。

 

 「飛鳥Ⅱ」を間近に見ることができるとってもいい機会です! この機会にぜひ高岡市の伏木港にお越しください!

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-飛鳥Ⅱ
9月14日(金)伏木港に寄港した時の写真です。雨天でした。


大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-飛鳥Ⅱ

(SH)

1 371 372 373 374 375 460

Copyright (c) Takaoka city Tourism Association. All Rights Reserved.