トピックス
新着情報内を検索する
『TravelNote』高岡市の紹介記事掲載
カテゴリー :お知らせ
国内・海外の旅行、観光スポット、グルメ、ホテルなどの情報発信メディア『TravelNote』にて、紹介記事が掲載されました!
観光スポットのほか、お得なお食事クーポン『高岡彩食』や和菓子&体験クーポン『高岡雅美』について紹介していただいています。
ぜひご覧ください♪
▽紹介記事▽
高岡市の人気スポット&グルメ4選!風情ある景色とものづくりが魅力!
▼TravelNote▼
今年度の日本海高岡なべ祭りは新型コロナウイルス感染拡大防止のため
形を変えて、中心商店街でご飲食・お買い物をし、
たかまちガラポン抽選会に参加した方々に鍋を振る舞う
「ふるまい鍋」として実施します。
(新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、開催内容の変更や開催中止となる場合があります。)
※現金での鍋の販売は行いませんので、ご了承ください。
〇内容
「たかまちガラポン抽選会」の参加者に、鍋1杯を振る舞います。
12月3日(木)から、中心商店街の対象店舗で買い物、飲食をすると、3,000円毎に抽選券を1枚渡します。(3,000円未満の場合は1,000円毎に補助券1枚。補助券3枚で抽選券になります。)
【流れ】
①中心商店街の対象店舗で買い物、飲食をして抽選券をもらう。
②「たかまちガラポン抽選会」に参加された方へ、なべの引換券をお渡しします。
③ふるまい鍋の会場(御旅屋セリオ前)にて、なべ引換券を鍋と交換する。
たかまちガラポン抽選会の詳細については、こちら(外部サイトへリンク)
〇日時(たかまちガラポン抽選会及びふるまい鍋)
令和2年12月19日(土)・20日(日)、令和3年1月16日(土)・17日(日)
各日10:00~14:00
〇場所
御旅屋セリオ前(御旅屋通りアーケード内)
〇鍋について
各日300食(※なくなり次第終了)
・海鮮シチュー鍋(150食/日) ・里いも汁(150食/日)
海鮮シチュー鍋(イメージ)
〇注意事項
・ふるまい鍋の提供は、抽選回数に関わらずお一人様につき1杯提供します。
(10回抽選の場合でも、4人でお越しの方には4杯分提供。)
・ガラポン抽選会でお渡しするなべ引換券は、ガラポン抽選会参加当日のみ有効です。
(当日の「ふるまい鍋」提供終了となった際は、なべ引換券は無効となります。)
・ご来場の際、マスクの着用、手指の消毒など感染防止対策にご理解・ご協力の程、よろしくお願い致します。
〇問い合わせ先
日本海高岡なべ祭り実行委員会(末広開発株式会社まちづくり事業部) ☎20-0555
【観光に携わる皆さまへ】観光振興セミナーを開催します
カテゴリー :お知らせ
観光関連業に従事する方向けの観光振興セミナーを開催します。
じゃらんリサーチセンター研究員の方をお招きし、コロナ後を見据えたインバウンド戦略等について講義いただきます。
今後のインバウンド誘客を考える上で役立つ内容となっていますので、ぜひご参加ください。
- 日時
令和2年11月26日(木)14:00~15:00
- 場所
御旅屋セリオ6階 イベントスペース(高岡市御旅屋町101番地)
- 定員
30名(先着順)
- 参加費
無料
- 講師
じゃらんリサーチセンター 松本 百加里さん
2018年4月よりじゃらんリサーチセンター研究員に着任。じゃらん海外旅行ニーズ調査やじゃらん人気温泉地ランキングなどを担当。
直近では「インバウンド旅行者の需要創造メカニズム研究」からインバウンド向けコンテンツ開発など推進中。
- 講演内容
~インバウンド回復期に備えて今やるべきことは?~
外国人が共感する地域コンテンツを見つけてデジタル発信するインバウンド実践事例
- 申込方法
参加申込書に必要事項を記入のうえ、FAXまたはE-mailにて下記に送付ください。
たかおか観光戦略ネットワーク事務局(高岡市観光交流課)
TEL:0766-20-1301 FAX:0766-20-1496 E-mail:kankou@city.takaoka.lg.jp
<参加者のみなさまへ>
※コロナウイルス感染拡大防止のため、当日はマスク着用等の対策にご協力ください。