トピックス
令和4年2月1日より、高岡市の中心市街地~伏木地区を移動するのに便利な「高岡ワイド1日フリーきっぷ」が販売開始されます。
利用可能区間内で、加越能バスと万葉線が1日乗り放題です。
高岡大仏や瑞龍寺、金屋町などまちなか地区をはじめ、重要伝統的建造物群保存地区に選定された吉久地区や、平成の大修理を終えた勝興寺へ行くのにとっても便利です。
また、まちなか区間で乗り降り自由な「高岡まちなか1日乗り放題フリーきっぷ」も販売しています。目的に応じて、お買い求めください。
■料金 大人800円、小人400円(小人は小学生以下)
■利用可能区間 ① 加越能バス「新高岡駅~雨晴バス停」
② 万葉線「高岡駅電停~吉久電停」
■販売場所 新高岡駅観光交流センター、高岡駅観光案内所
■お問い合わせ 高岡市観光協会 TEL:0766-20-1547
■その他 チラシはこちらから
\どこまで乗っても1乗車 100円/
万葉線電車の全区間が1乗車100円
(大人・小人同額、現金のみ)でご乗車できます。
春のおでかけに万葉線を利用してみてはいかがでしょうか♬
◎期間
2021年3月27日(土)、28日(日)
2021年4月3日(土)、4日(日)
さらに!万葉線の沿線のお花見スポットに設置されたクイズに答えて抽選に応募!
1等 越中万葉牛 ヒレステーキ 1名様
2等 シロエビお刺身セット 3名様
3等 ドラえもんトラムグッズ 3名様
◎クイズ応募参加方法
万葉線の沿線のお花見スポットに設置されたクイズを設置してあります。
解答用紙にクイズの答えを記入し、運転士に渡しご応募ください。
詳しくはチラシをご覧ください。
高岡市のお花見スポット_______________
さくらの名所100選にも指定された
高岡古城公園🌸 の詳しい情報はこちら
ソメイヨシノやオオシマザクラ、タカオカコシノヒガンなど
18種類 約1,800本の桜の花で彩られる園内に、数々のぼんぼりが灯されます。
3月27日(土)~5月5日(水・祝)までは
高岡古城公園お濠めぐり遊覧船も運航しています🚢