高岡市観光ポータルサイト

たかおか道しるべ

  • インスタグラム
  • teitter
  • facebook
  • お問い合わせ
利長くん、家持くん/観光素材ダウンロード

トピックス

2018年8月29日

 

ロケ地となった高岡市では映画の公開に合わせてキャンペーンを展開します!

 

ロケ地マップの配布

富山県・高岡市のロケ地や観光地を掲載したマップを配布します。

◆配布時期:91日公開~(無くなり次第終了)

◆配布場所:富山県内の観光協会・公共施設・映画館。東京アンテナショップなど

 

ARスタンプラリー

ロケ地マップを持ってロケスポット(マップ掲載の10箇所)でマップのシーン画像に「COCOAR2アプリ」をかざすとスタンプがゲットできます!

 

<参加方法>

COCOAR2アプリをインストール

②ロケスポット付近に到着したら、アプリのスキャン画面を聖地巡礼マップの該当するマーカー(シーン画像 ~ )にかざしてください。

③スキャンが終了すると、画面にキャラクターが出現します!

④画面左上の外部リンクボタンを押すとスタンプ画面に切り替わり、スタンプ獲得!

⑤スタンプを6個以上集めて景品交換所で景品交換画面をお見せいただくと、景品をお渡しいたします。

■景品交換所

・高岡駅観光案内所(高岡市下関町6-1 高岡駅南北通路内/9:00~19:00)

・万葉線株式会社本社(高岡市荻布字川西68/平日9:00~17:00)

■景品

映画観賞券

うちわ

プレスシート

Tシャツ

ポスター

ブックカバー

万葉線ペーパークラフト

万葉線記念乗車券 など 

※景品はなくなり次第終了します。

※スタンプラリーへの参加は、スマートフォンアプリ「COCOAR2」のインストールが必要となります。

iPhoneのお使いの方はこちら

アンドロイドをお使いの方はこちら

景品の「オリジナルブックカバー」

 

路面電車「万葉線」記念乗車券

劇中の「市電」として登場する万葉線の記念乗車券を91日より販売します!

万葉線株式会社HP

 

「僕」と「桜良」の車内アナウンス放送

路面電車「万葉線」の車内で「僕」役の高杉真宙さん、山内桜良役Lynnさんによる車内アナウンスを流します!

◆対象車両:7073号(レトロ電車(劇中に登場するオレンジ色の電車))

◆放送時間:毎日9:0019:00

◆実施期間:201891日~2019531日予定

※予告なく変更・中止する場合があります。

 

富山県季刊誌「ねまるちゃ」(秋号)

表紙に「僕」と「桜良」登場!

◆配布開始:91

◆配布先:JR東日本(首都圏中心)、JR西日本、ネクスコ中日本、富山県内市町村・観光協会・道の駅、東京アンテナショップ、ほか

 

劇画パネル展

劇中名シーンのパネル展を行います!

◆実施場所:ウィングウィング高岡

◆実施期間:91日~(終了時期未定)

◆入場:無料

2017年2月17日

平成27年度より、高岡市・南砺市・東京藝術大学の三者が連携し、国宝法隆寺釈迦三尊像の再現に取り組んできました。

400年続く高岡市の鋳物技術と、600年続く南砺市の彫刻技術、東京藝術大学が保有する科学技術の結晶である3Dプリンターを用いることにより、門外不出の釈迦三尊像を限りなく科学的に同質なもので複製することに成功しました。

   

法隆寺にある本物の釈迦三尊像は、金網越しにしか見学することはできず、ましてや後姿を見ることなどは到底できませんでした。

しかし、今回の展示では、約2mの距離まで近づけ、像の裏側に彫られている銘も確認することができます。

その他にも、台座や金堂壁画を法隆寺の金堂に近い配置で展示し、3Dプリンターで制作された原型、鋳造工程で使用された石膏型なども展示します。

この様な機会は非常に貴重であり、北陸で見られるのはこれが最後かもしれませんので、少しでも興味を持たれた方は是非いってみてはいかがでしょうか。

【展示会概要】

◇展覧会

開催期間:平成29年3月10日(金)~3月20日(月・祝)(10:00~18:00 ※入場は17:30まで)

開催場所:ウイング・ウイング高岡(高岡市生涯学習センター)4階ホール

◇オープニング
 日  時:平成29年3月9日(木)17:45~19:45
 場  所:ウイング・ウイング高岡(高岡市生涯学習センター)4階ホール
 内  容:[内覧会] [洋遊会と東京藝術大学のコラボレーションによる雅楽演奏]
      ※洋遊会/江戸時代からの歴史がある高岡市の雅楽団体                                             [ご挨拶] 髙橋 正樹(高岡市長)、田中 幹夫(南砺市長)
        [トークイベント](敬称略・50音順)
      伊東 順二(本展キュレーター、東京藝術大学社会連携センター特任教授)
      岩崎 孝進(井波彫刻協同組合理事長)
      梶原 壽治(伝統工芸高岡銅器振興協同組合理事長)
      隈  研吾(建築家・東京大学教授)
      髙橋 正樹(高岡市長)
      田中 幹夫(南砺市長)
      宮廻 正明(東京藝術大学大学院教授・学長特命・社会連携センター長)

◇ギャラリートーク

≪第1回≫
 日  時:平成29年3月11日(土)14:00~14:45
 場  所:ウイング・ウイング高岡(高岡市生涯学習センター)4階ホール
 内  容:彫刻技術による釈迦三尊像の再現](敬称略・50音順)
        大石 雪野(彫刻家・東京藝術大学特認研究員)、南部 克紀(井波彫刻協同組合常務理事)、
        深井 隆(東京藝術大学美術学部彫刻科教授)

≪第2回≫
    日  時:平成29年3月18日(土)14:00~14:45
    場  所:ウイング・ウイング高岡(高岡市生涯学習センター)4階ホール
    内  容:金工技術による釈迦三尊像の再現(敬称略・50音順)
        相原 健作(金工作家・東京藝術大学特認研究員)、嶋 安夫(伝統工芸高岡銅器振興協同組合
        直前理事長)、丸山 智巳(東京藝術大学美術学部工芸科鍛金研究室准教授)

◇職人による実演

≪第1回≫
 日  時:平成29年3月11日(土)13:30~15:30
 場  所:ウイング・ウイング高岡(高岡市生涯学習センター)4階ホワイエ
 内  容:台座を制作した彫刻師による実演
        (井波彫刻協同組合 彫刻師)

≪第2回≫
 日  時:平成29年3月18日(土)13:30~15:30
 場  所:ウイング・ウイング高岡(高岡市生涯学習センター)4階ホワイエ
 内  容:大光背の光背銘を彫金した職人による実演
        (伝統工芸高岡銅器振興協同組合 彫金師)

 

♢国宝仏の再現に挑む法隆寺釈迦三尊像と高岡・井波の職人たち

 

≪日本語版≫

 

ショートバージョン(16分)

 

ロングバージョン(36分)

 

≪Englishversion≫

 

short version(16分)

 

long version(36分)

釈迦三尊像チラシデータ

新高岡駅から高岡駅までのアクセスは新高岡駅~高岡駅間を

10分ごとに運行する路線バス『シャトル6』が大変便利です♪

詳しくはコチラをクリック☛『新高岡駅から高岡駅までのアクセス情報』

(mm)

2015年3月10日

 

 

はやいもので、気付けば北陸新幹線開業まで、あと4日。

新幹線に乗ってどこに行こう?と考えていたときに

きのう3月9日が「佐久ケーキ記念日」だったことを思い出しました。

 

長野県の佐久市は、「日本三大ケーキのまち」のひとつ。

日照時間がながく寒暖の差の大きい気候で育った上質な果物と、

豊かな自然にもたらされた牛乳、卵などの素材はもとより

そこに集うパティシエたちの腕と熱意が、その呼び名を支えているのだと感じます。

 

甘いもの好きにはたまらない、そんな佐久市へも

北陸新幹線の「はくたか」に乗れば、高岡からの所要時間は2時間足らず。

今まで車や電車でどんなにがんばっても3~4時間かかっていたことを思えば、

それは画期的で、よろこばしいことだと言えるでしょう。

 

f2f66850cfe1541412ef33df6eb07b61_l

 

「日本三大ケーキのまち」をきっかけに調べてみれば

日本国内に限らず「三大○○」は本当にたくさんあって、

3つ挙げたり3つ揃えたりすると収まりよく感じるものなのだろうか…などと考えてしまいました。

 

今回ウイング・ウイング高岡で行われる【街角ジャズ in Little Wing】も、出演者は3名。

数字に惹かれるかどうかはさておき、まだ少し寒さが続きそうなこの時期に

室内でしっとりジャズに浸ってみるのも、良いかもしれませんね。

 

MX-3610FN_20150310_131711_001

 

 

(tt)

1 2 3 6

Copyright (c) Takaoka city Tourism Association. All Rights Reserved.