観光スポット・体験を探す

検索結果

444
並び順
人気順(週間)
現在地から近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
幸ずし
北陸の名市場から集まる、上質ネタを良心価格で
別院すぐそばという城端屈指の情緒あふれるロケーションに佇む老舗寿司店です。昭和35年の創業で、「富山湾の旬ネタに県産米のシャリを用いる寿司10貫に富山らしい汁物付き」を条件に彩る県認証のセットメニュー「富山湾鮨」を提供するお店としては最も山側に位置して…
幸ずし
detail_3524.html
5 ビュー
きつつき倶楽部
井波町の特産里芋料理を堪能
彫刻の街「井波」の道の駅にある、和風レストランです。地元南砺の食材と富山ならではの味をお楽しみいただけます。ちょっとつまめる軽食から、地元の味が楽しめる定食まで、多彩なメニューをご用意しております。井波特産の甘く柔らかい里芋を中心に、山菜と鮭をセイ…
きつつき倶楽部
detail_3410.html
4 ビュー
利賀芸術公園
1976年に、鈴木忠志氏(SCOT主宰)が東京から活動拠点を移し、演劇活動を開始。毎年夏に演劇祭を行い、年間を通じた作品創造や人材育成事業に世界中から演劇人が集まってきます。日本最大級の合掌造りの劇場、野外劇場など6つの劇場、景子場、宿舎等を要する世界に類…
利賀芸術公園
detail_3614.html
4 ビュー
丸米製菓
化学調味料不使用で国内産餅米100%の上質で優しいあられです。
丸米製菓発祥の地である福光は、富山の良い水、良い餅米に恵まれた風光明媚な土地柄です。昭和2年にこの福光の地で丸米製菓は創業しました。創業当時から一貫して、原料には良い水、良い餅米にこだわり手造り感覚で丁寧に造られた私どもの製品は自然で健康的なおいし…
丸米製菓
detail_3774.html
4 ビュー
清水や
秘伝のたれでじっくり香ばしく焼き上げましたどじょう、うなぎの蒲焼です。
清水や
detail_3777.html
4 ビュー
手打そば萱笑
ミシュランガイドに掲載された日本そばの店。自慢の天然大えび天ぷらは毎朝手作業で1本1本丁寧に仕込んでいるので、身はぷりぷり!しかも頭のみそは濃厚で旨味たっぷり。さらにキャノーラ油使用で、油っこくなくかるーいサクサク天ぷらは女性の方にも人気!そして天…
手打そば萱笑
detail_3655.html
4 ビュー
松村記念会館
松村記念会館は、戦後の農地改革や日中関係の改善、国交正常化、貿易促進に尽力された故松村謙三氏の功業を顕彰し、遺志を子々孫々に伝えようとする人たちによって作られました。館内には、松村氏の政治家としての軌跡や日中友好への軌跡をはじめ、日中友好協会名誉会…
松村記念会館
detail_3618.html
4 ビュー
nomi
木彫刻職人が削った木くずで、燻製料理をつくりました。ここは、南砺市井波の路地の奥にある小さなカフェバーです。地元の職人がよく使うヒノキやクリやサクラ。木によってちがう薫りを楽しみながら、井波ならではの味をご賞味ください。
nomi
detail_3639.html
4 ビュー
ギャラリー瑞庵
木彫りの町・井波のゆったりカフェ
真宗大谷派井波別院瑞泉寺門前の石畳通りの真ん中にあるギャラリーカフェ。古い町並みの散策途中で一服。サイフォンで淹れたてのコーヒーや、手作りのシフォンケーキなどで、くつろぎのひと時を・・・。カフェスペースでゆっくり飲み物を味わうも良し。店内あらゆると…
ギャラリー瑞庵
detail_3397.html
4 ビュー
南砺市城端伝統芸能会館じょうはな座
城端の文化交流スポット
外観内観ともに美しく、壮観なたたずまいを見せるじょうはな座は、多くの人が集い、出会い、感動を共有することのできる会館です。伝統芸能の継承と現代文化の創造をコンセプトに造られており、400席の本格的な舞台をはじめ練習室、会議室も完備されています。イベン…
南砺市城端伝統芸能会館じょうはな座
detail_3282.html
4 ビュー
松島松鶴堂
城端は加賀百万石の要所として栄え、民情豊にして風俗、民謡などゆかしきものが多く古くから今に伝えられ、また小路で結ばれた古い町並みが残る情緒こまやかな町です。そんな城端の地で松島松鶴堂は創業以来、郷土の風景、風味を加味した銘菓(がや焼、合掌もなか、曳…
松島松鶴堂
detail_3763.html
4 ビュー
きよべ・蔵布都・藍
和がテーマの店です。店横のつづらこみちを通り抜けてみてください。
きよべ・蔵布都・藍
detail_3764.html
4 ビュー
めん処・あじ処 松屋
麺類、丼物、各種定食まで豊富なメニューを揃えております。4人テーブル席が3席、6人小上がり席が3席、お一人様から御家族連れまで、ゆっくり御食事して頂けます。事前予約して頂ければ20名程度の御食事も可能です。
めん処・あじ処 松屋
detail_3667.html
4 ビュー
富山干柿出荷組合連合会
今から360年前頃、加賀三代藩主前田利常公が当地に鷹狩りに来られた折、一老爺が手製の干柿を差し上げたところ、大変賞賛されました。それ以来前田家では常に干柿を作ることを奨励され、当時の干柿づくりも盛んになったと伝えられています。手間ひまかけた昔ながらの…
富山干柿出荷組合連合会
detail_3773.html
3 ビュー
三和食品”かぶらや”
小矢部川のほとり福光の”あそぶおおはし”の西側に位置しています。新鮮な自社製品の品々他、富山の名産も取扱しております。
三和食品”かぶらや”
detail_3778.html
3 ビュー
かじわ屋
明治2年創業の老舗和洋菓子店です。第9回ニッポン全国ご当地おやつランキング第4位の「南砺バームクーヘン木楽里(きらり)」がおすすめです。
かじわ屋
detail_3771.html
3 ビュー
レストランたんぽぽ
道の駅福光内にあるレストラン。地元食材を使ったオリジナルメニュー多数あり!干柿の天ぷらと地豚チャーシューが入ったご当地バーガーの「なんとバーガー」が大人気!!(お持ち帰りOK!)
レストランたんぽぽ
detail_3673.html
3 ビュー
炭焼きイタリアンバル LEONE
こだわりの食材とお酒を取りそろえたイタリアンバル
こだわりの食材とお酒を取りそろえたお気軽にご利用いただけるイタリアンバル。炭焼き料理をメインにお得な前菜盛り合わせや串焼きの盛り合わせもご用意しております。宴会のご予約大歓迎♪ 
炭焼きイタリアンバル LEONE
detail_3630.html
3 ビュー
松井機業
富山県唯一の「しけ絹」製織
明治10年に創業以来、しけ絹の製造販売を行っています。機織の音が工場内に響き渡ります。しけ絹の風情を生かした様々な絹製品も作っており、ショールームではマスクやストールなどが購入できます。
松井機業
detail_3441.html
3 ビュー
城端麦酒
2001年から南砺市の山の麓で自分たちが造りたいビールを造っています。ホップのしっかり効いた苦いビールからカラフルなフルーツビールも人気です。直売所でビールを購入することもできます。
城端麦酒
detail_4121.html
25 ビュー
ページ
トップへ