御印祭
2023年6月19日(月)、6月20日(火)
御印祭

藩主前田利長公より拝領した宅地を始め、多くの手厚い保護に対して報恩感謝の誠を捧げ、藩主の命日にその遺徳を偲ぶために行われる祭です。
前夜祭(19日)では、民謡「弥栄節」(鋳物師の作業唄)に振付けた踊りを総勢1,000名あまりが千本格子の金屋町や昭和通りを踊り流します。
【お問い合わせ】0766-20-1301(高岡市観光交流課) 地図を見る>>2023年6月19日(月)、6月20日(火)
藩主前田利長公より拝領した宅地を始め、多くの手厚い保護に対して報恩感謝の誠を捧げ、藩主の命日にその遺徳を偲ぶために行われる祭です。
前夜祭(19日)では、民謡「弥栄節」(鋳物師の作業唄)に振付けた踊りを総勢1,000名あまりが千本格子の金屋町や昭和通りを踊り流します。
【お問い合わせ】0766-20-1301(高岡市観光交流課) 地図を見る>>Copyright (c) Takaoka city Tourism Association. All Rights Reserved.