条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
現在地からの距離を選択
検索結果
408件
- 並び順
- 人気順(週間)
- 現在地から近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
- 五箇山旬菜工房 いわな
- 全国初のいわなの賑わいと、五箇山のご馳走に舌鼓を
- 全国の道の駅の中でも先駆けとなる「道の駅上平ささら館」の一角で、施設オープン時から二代に渡って名物「いわなずし」を提供する人気のお食事処です。店内の水槽を泳ぐ養殖のイワナを捌き立てで一年中味わえるのが店の醍醐味ですが、この鮮度で提供できるのは、酸素…
- detail_3546.html
-
- 棟方志功記念館「愛染苑」「鯉雨画斎」
- 棟方志功の世界に出会える場所
- 「世界のムナカタ」と呼ばれた版画家 棟方志功は、第二次大戦末期の昭和20年、家族とともに富山県福光町(現南砺市)へ疎開してきました。世界へ躍進する直前の6年8ヶ月を暮らした、その生活をありありと感じることのできる貴重な場所です。「棟方志功記念館 愛染苑…
- detail_3289.html
-
- 富山県自然博物園ねいの里
- 里山で自然に親しみ、学び、守り育てる
- 置県百年を記念する県民公園の中に位置するねいの里は、里山のフィールド約13haを利用した自然博物園。いろいろな角度から動植物に親しむことができます。草花、虫、きのこなどを取り上げた自然教室や自然観察会。雑木林に張り巡らされた自然観察路。ホクリクサンショ…
- detail_3077.html
-
- 小境海岸CCZ
- 南国気分を味わえる美しいマリンリゾート!
- 海辺のふれあいゾーンとして整備された人口海岸です。白い砂浜が長く半円形に伸び、周辺は公園化されています。正面には、立山連峰を望むことができ、ドライブの休憩場所としても広く利用されています。【お知らせ】令和7年より、遊泳区域の設置、監視員の配置はござ…
- detail_3155.html
-
- 茶房 掌
- 店長のコレクションからお好みのコップを選んでいただき至福の一杯を。窓に映る合掌造りは時間を忘れさせてくれます。
- detail_3645.html
-
- たいら郷土館
- 見ごたえのある建物で五箇山の文化に触れる
- 中に入ってみたい!と思わせるこのミュージアムは、道の駅たいら「五箇山和紙の里」の敷地内で、ひときわ目を引くとんがり屋根のユニークな建物。一歩足を踏み入れると、そこは中央吹き抜けの大空間、ホールには復元された竪穴式住居があり、好奇心を掻き立てられます…
- detail_3293.html
-
- 桂樹舎和紙文庫
- 伝統の八尾和紙の温かみに触れる
- 手漉き一筋にその伝統を守り抜いてきた八尾和紙。国の伝統工芸品にも指定されており、自然の手ざわりの温かみは時代を越えて人々の心を捉えます。建物は、廃校になった山合いの分校を井田川沿いに移築したもの。博物館では、紀元前1,000年のパピルスなど紙の発展過程…
- detail_3067.html
-
- 国登録有形文化財 旧馬場家住宅
- 【令和6年5月1日再開】 北陸の「五大北前船主」のひとつ馬場家の旧家
- 令和6年能登半島地震の影響により、施設設備の点検・整備のため臨時休館しておりましたが、令和6年5月1日から再開します。馬場家は、江戸後期から活躍した北前船主・廻船問屋の家です。当家は「岩瀬五大家」の筆頭に挙げられ、北陸の「五大北前船主」のひとつにも数え…
- detail_3480.html
-
- たいらスキー場
- 世界遺産の懐で楽しく滑ろう!
- アクセスも良く、ふわっふわのパウダースノーを楽しめるたいらスキー場。コンパクトながら各レベルのコースが一通りそろっているので、ビギナーからベテランまで思いっきり楽しめるオールラウンドなゲレンデです。小さなお子様も楽しめるキッズパークは、ファミリーに…
- detail_3285.html
-
- 牛岳温泉スキー場
- 富山平野に向かって滑り下りよう!
- 牛岳温泉スキー場は、富山市の南西部に位置する、初級者・中級者向けのスキー場です。70haの広大な1枚バーンのゲレンデは初級者でも滑りの醍醐味を味うことができます。山頂からの眺望は抜群! 立山連峰や富山平野、日本海まで一望することができます。夜にはほぼ全面…
- detail_3060.html
-
- Gelateria ZUCCA
- 富山県産の低温殺菌牛乳『医王ふるさと牛乳』と南砺産の食材を丁寧にジェラートにしました。季節毎にジェラートを変えながら富山、南砺を感じられるようにしています。ぜひご賞味ください。
- detail_3729.html
-
- 東中江和紙加工生産組合
- 1000年は持つといわれる「悠久紙」製造工房。自家栽培のコウゾを100%使用し昔ながらの製法を守り続ける。コウゾの「雪ざらし」は冬を代表する風物詩。
- detail_3750.html
-
- ふくみつ華山温泉
- 「ただいま」と帰りたくなる田舎宿
- こころがほっとゆるむ華山温泉は、素朴な人、味覚、風景との出会いが魅力。源泉掛け流しのお風呂もさることながら、ゆずれない魅力は何と言っても朝ご飯!炊き立ての釜めしや朝採れの野菜、地元の名店から取り寄せる卵や豆腐、名物の丸山がんもなど、朝ご飯目当てで訪…
- detail_3359.html
-
- 梅かまミュージアム U-mei館
- 富山の細工かまぼこを作ってみよう!
- 梅かまミュージアムU-mei館では、かまぼこの歴史や伝統の技を今に伝える道具などを展示と映像でご紹介しています。ガラス越しに細工職人の伝統の技を見学したり、かまぼこが真空包装される様子などをご覧いただけます。また、ご予約いただければ細工かまぼこ作り体験…
- detail_3058.html
-
- 白木峰 21世紀の森・森林学習展示館
- 富山を見渡す絶好の眺望!
- 標高1,596mの白木峰は、岐阜県との県境にあり、高山植物の宝庫です。その頂上では、間近に見える金剛堂山以外には視界をさえぎる山がなく、すばらしい眺望が得られます。東に北アルプスの山々、西は白山、眼下には、富山平野、その中央を蛇行している神通川、その先…
- detail_3027.html
-
- 合掌造りコテージ 合掌の里
- 世界遺産菅沼合掌造り集落から約800m。保存のために移築された3棟の合掌家屋を自炊式コテージとして利用できます。
- detail_3684.html
-
- L’évo
- Asia Best Restaurantにもランクイン!富山の魅力が詰め込まれた特別な食体験を
- 地域に根ざし、唯一無二の店を実現するために、ミシュラン星つきの谷口シェフがオープンしたレストラン(オーベルジュ)レヴォ。食材から店内の家具やカトラリーまで「メイド・イン・富山」で統一。富山の利賀まで足を運んでもらったからこそ体験できる極上の料理を提…
- detail_3798.html
-
- 中華料理リュウ
- サクサク衣でジューシーな唐揚げが自慢の中華料理店。
- detail_3666.html
-
- 氷見温泉郷 くつろぎの宿うみあかり
- 開放感のある絶景 雄大な立山と日本海に抱かれた、うみあかり。
- 好天時には、富山湾越しに立山を望むことが出来る海辺の一軒宿。地元の食材を使った、料理長特製の料理が自慢。温泉は源泉かけ流し、泉質の異なる2つのお湯を楽しむことができます。 お部屋は目的に合わせ、和室、和洋室、ハリウッドツイン、半露天風呂付客室な…
- detail_4089.html
-
- 味茶房とがとが
- 平日はランチ、週末は利賀特産とが豆腐と岩魚の唐揚の定食。季節のおすすめそばも。岩魚の唐揚は、骨まで食べれるようしっかり揚げるうので20分待つ覚悟で!味が濃厚なソフトクリームもぜひお試しを!
- detail_3635.html
-