国指定重要文化財 岩瀬家

三百年の歴史、五箇山最大の合掌造り

美しい山村風景の中で300年変わらぬたたずまいを残す岩瀬家では、先人の暮らしや歴史を肌で感じることができます。300年も前に5層建ての合掌造りを建てた先人の知恵は圧巻で、明治時代までは35人もの大家族が暮らしたと伝えられており、合掌造り最大といわれるその威容を物語っています。
訪れる人々をやさしく迎える岩瀬家では、囲炉裏端で合掌造りの説明を聞いたり天井裏を見学することができる他、おみやげコーナーも用意されています。
長きに渡り守り続けられてきた岩瀬家の遺構は、今もなお昔のまま山人の歴史を語り続けています。
  • 山里の大自然にたたずむ岩瀬家
  • 囲炉裏端で当主の話が聞けます
  • 厳しい冬を乗り越えてきた屋根裏構造
  • 冬のライトアップも必見

基本情報

所在地
〒939-1977 富山県南砺市西赤尾857-1
電話番号
0763-67-3338(岩瀬家)
営業時間
9:00~17:00(11月~3月は9:00~16:00)
休業日
木曜日(祝日は開館)
料金
大人400円 小・中学生200円 団体20名以上 大人350円 小・中学生150円 
アクセス
■JR城端線城端駅から五箇山行バス45分、西赤尾下車 ■東海北陸自動車道五箇山ICから車で2分
駐車場
共通P30台駐車料金: 無料
関連サイト

公式サイト

世界遺産・五箇山を楽しみたいなら必見!| 観光スポット・宿泊施設・名物・効率的な巡り方などを徹底解説

※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。

周辺情報

周辺にある観光スポット

ページ
トップへ