富山市科学博物館
富山の不思議を科学しよう
大むかしの富山はどんな様子だったの?どんな生物がいたの?立山連峰はいつどのようにしてできたの?こんな素朴な疑問に答えてくれるのがここ「富山市科学博物館」です。動くティラノサウルスなど思わずひきつけられる興味深い展示。ダイヤモンドダストなど普段出会えない珍しい体験。触れたり握ったり押したり回したり、自分がすることでいろんなことが起きるおもしろ実験もたくさん。また、プラネタリウムでは迫力満点の星空を満喫できます。「とやま・時間のたび」「とやま・空間のたび」「宇宙へのたび」。ドキドキ・ワクワクがいっぱいの館内を縦横無尽に探検しましょう!
基本情報
- 所在地
- 〒939-8084 富山県富山市西中野町1-8-31 城南公園内
- 電話番号
- 076-491-2123
- 営業時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休業日
- 年末年始(12月28日~1月4日)、臨時休館日
- 料金
- 大人530円(420円)※( )は20名以上の団体料金※高校生以下無料
- アクセス
- ■バス(料金240円)JR富山駅から富山地方鉄道バス5番乗り場「辰尾団地・国際大学・笹津・富山高専系」行で約8分「西中野口」下車すぐ■富山市内周遊ぐるっとBUS(料金210円)富山駅前から南回りルート乗車して6分、「科学博物館」下車すぐ■市内電車(料金210円)「西中野」下車、徒歩7分■自動車(100台/無料)北陸自動車道「富山I.C.」から3km
- 駐車場
- 100台 無料
- 関連サイト
- 備考
- ■バリアフリー: 車椅子対応、車椅子貸出、車椅子用エレベーター、自動ドア、スロープ、障がい者用駐車場、貸出ベビーカー、授乳室、ベビーシート、ベビーキープ、多目的トイレ、車いす用トイレ
※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。