大伴家持卿顕彰祭
- カテゴリー
- 祭り・伝統行事
大伴家持と万葉集の世界に触れる
万葉集を編さんしたとされる奈良時代の歌人で、越中国守として現在の高岡市伏木に赴任した大伴家持をたたえる顕彰祭。
基本情報
- 開催期間
- 2023年10月7日(土)
- 開催時間
- 11:00~
- 会場名
- 大伴神社(越中國一宮 氣多神社内)
- 所在地
- 〒933-0116 富山県高岡市伏木一宮1丁目10-1越中國一宮氣多神社内
- 電話番号
- 0766-44-0483(大伴家持卿顕彰会)
- 料金
- 無料
- アクセス
- ■能越自動車道高岡北ICから車で15分■JR氷見線伏木駅から徒歩25分
- 関連サイト
※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。