見どころ 観光スポット


藤子・F・不二雄の「まんが」の原点に触れると共に、作品の楽しさ、おもしろさの数々に触れることができるギャラリーです。
常設展示では先生の手作り幻燈機を再現し、そこから映し出す「ふるさと高岡の記憶」として、昭和初期の高岡の風景を、先生の言葉と共に映像でご覧いただけます。実際に使っていた愛用の品や原画と出版物の比較コーナーも見どころです。
企画展示室では、高岡ならではの原画展やオリジナルショートムービーの上映を行っています。
また、高岡の伝統産業である「高岡銅器」で製作したドラえもん像や漫画ライブラリーなど、藤子・F・不二雄ワールドを存分にお楽しみください。
住所 | 富山県高岡市中川1丁目1-30 高岡市美術館2F |
---|---|
利用時間 | 9:30~17:00 (入館は16:30まで) |
入場料 | <一般・大学生> 個人:500円 団体(20名様以上):400円(1名様) <高校生・中学生> 個人:300円 団体(20名様以上):240円(1名様) <小学生・幼児(4歳以上)> 個人:200円 団体(20名様以上):160円(1名様) <4歳未満> 無料 ※料金はすべて税込となります。 シニア(65歳以上)の方は個人・団体ともに400円 |
定休日 | 月曜日 ※月曜日が祝・休日の場合は開館し、翌平日に休館 、年末年始(12月29日~1月3日) |
アクセス | ■JR氷見線 越中中川駅から徒歩3分 ■JR新高岡駅から ・新高岡駅2番のりばから富山地鉄バス(小杉・呉羽経由富山駅前行き)「中川」下車 徒歩5分 ・車で10分 ■高岡駅から ・徒歩20分 ・高岡駅古城公園口(北口)5番のりばから加越能バス(職業安定所前行き)「工芸高校前」下車 すぐ ・高岡駅古城公園口(北口)5番のりばから富山地鉄バス(小杉・呉羽経由富山駅前行き)「中川」下車 徒歩5分 ・万葉線「志貴野中学校前」下車 徒歩10分 ・車で5分 ■能越自動車道 高岡ICから車で15分 ■北陸自動車道 高岡砺波スマートICから車で20分 |
設備 | ■駐車場 あり |
お問い合わせ | 0766-20-1170 |