高岡市の教育旅行
高岡の教育旅行 おすすめポイント
高岡市は、北陸新幹線を利用して金沢駅から新高岡駅まで13分、富山駅からは7分と近距離にあります。
教育旅行先として人気の立山黒部アルペンルートなどを含め、富山や金沢と合わせたクラス別の体験などが可能です。
また、高岡駅から徒歩で移動できる距離に、2つの歴史的なストリート(重要伝統的建造物群保存地区)があり、班別行動にも適しています。
詳しくは下記資料をご覧ください。
関連資料
1. ものづくり
高岡では、高岡銅器・高岡漆器などの伝統産業と、アルミ・化学・パルプなどの近代産業が盛んです。
日本海沿岸を代表する「ものづくりの街」として発展してきた伝統を学ぶことができます。
<おすすめスポット>
高岡地域地場産業センター ZIBA、金屋町(鋳物工房 利三郎)、能作 など
2. 伝統文化
高岡は商業都市・交通の要衝として栄え、多様な祭礼行事が生まれました。
加賀藩ゆかりの伝統文化をはじめとする多用な町民文化から、伝統継承の大切さを学ぶことができます。
<おすすめスポット>
国宝瑞龍寺、金屋町、山町筋、高岡大仏、御車山会館 など
3. 万葉集
高岡は、日本最古の歌集「万葉集」の代表的歌人・大伴家持が越中国守として滞在した地でもあります。
大伴家持が数多くの秀歌を残した万葉ゆかりの地で万葉のロマンに故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る学びがあります。
<おすすめスポット>
高岡市万葉歴史館、勝興寺、雨晴海岸 など
北陸エリアへの教育旅行は新高岡駅が便利!
高岡は北陸新幹線で金沢駅から13分・富山駅から7分と、北陸全体での旅程が組みやすい立地です。