
高岡市は、本州のほぼ中央にある富山県の北西部に位置し、市内の西側は山間地域、北東側は富山湾が広がるなど、自然が豊かな地域です。
また、400年余りの歴史を持つ高岡には、伝統工芸や祭礼・歴史的建造物が数多く継承されており、見どころがたくさん。
平成27年には、文化庁が設立した「日本遺産」に、高岡市の2つの物語が認定されました。
ぜひ高岡市で、歴史都市の魅力を体感できる旅をお楽しみください.
特集・ピックアップ

-
高岡万葉まつり
「令和」の典拠となった「万葉集」ゆかりの地、高岡。「万葉」をテーマとした多くのイベントが繰り広げられます。
-
高岡万葉まつりYouTubeチャンネル
高岡万葉まつり「万葉集全20巻朗唱の会」の動画をぜひご覧ください。
-
動画ライブラリ
高岡市の観光スポットやそれに纏わる歴史、様々なイベントなど動画で見ることができます。
-
高岡市内観光施設共通クーポン
高岡市内の有料観光施設をお得に観光できるクーポンです。
-
高岡雅美 TAKAOKA MIYABI
美味しくて楽しいクーポン!お好きな体験と和菓子をチョイス!
トピックス一覧を見る >

- 2023年11月17日
- 伝統的工芸品の購入は「新高岡駅観光交流センター」で!

- 2023年11月2日
- 富山マラソン2023の開催に伴う駐車場の利用について

- 2023年10月31日
- 映画・TVドラマのボランティアエキストラ大募集!!
イベント情報
-
5月1日
高岡御車山祭
-
5月第3土曜日
伏木曳山祭「けんか山」
-
6月19日・20日
御印祭
-
7月3日~7日
戸出七夕まつり
-
8月1日~7日
高岡七夕まつり
-
9月中旬~下旬
工芸都市高岡の秋
-
9月下旬
中田かかし祭
-
9月下旬
福岡町つくりもんまつり
-
10月第1金・土・日曜日
高岡万葉まつり「万葉集全20巻朗唱の会」
-
1月中旬
日本海高岡なべ祭り
最新イベント情報一覧を見る >
2024年1月13日(土)・14日(日)
第38回 日本海高岡なべ祭り2023年11月24日(金)~2024年1月14日(日)
高岡市中心商店街 まちなか冬のイルミネーション