井波別院 瑞泉寺太子伝会/いなみ太子伝観光祭

聖徳太子に会いに行こう!

1710年頃に始まったといわれる、井波別院瑞泉寺の伝統行事「太子伝会」。掛け軸の絵をもとに聖徳太子の一生を語る絵解きや、聖徳太子二歳像のご開扉などが行われます。 この太子伝会に合わせて開催されるのが「太子伝観光祭」。踊り町流し、模擬店など多彩なイベントが市街地を賑わせます
  • 木遣りの町流し

基本情報

開催期間
2025年7月21日(月)~29日(火) ※いなみ太子伝観光際は7月26日(土)、27日(日)
会場名
井波別院瑞泉寺周辺
所在地
〒932-0211 富山県南砺市井波3050
電話番号
0763-82-0004(井波別院瑞泉寺)
アクセス
■北陸自動車道砺波ICから車で15分(国道156号経由)■JR城端線砺波駅から加越能バス井波・庄川方面行きで15分、瑞泉寺前下車すぐ
関連サイト

公式サイト

備考
太子伝観光祭期間中、交通規制がありますのでご注意願います。

※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。

周辺情報

周辺にある観光スポット

東山荘
東山荘
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3799.html
井波別院瑞泉寺
井波別院瑞泉寺
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3287.html
御着付処 月や
御着付処 月や
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3731.html
瑞泉寺門前町の町並み(八日町通り)
瑞泉寺門前町の町並み(八日町通り)
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3390.html
よいとこ井波
よいとこ井波
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3752.html
合名会社若駒酒造場
合名会社若駒酒造場
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3364.html
翁塚・黒髪庵
翁塚・黒髪庵
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3311.html
季の実
季の実
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3732.html
志ようず
志ようず
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3637.html
道の駅井波 いなみ木彫りの里創遊館
道の駅井波 いなみ木彫りの里創遊館
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3323.html
井波彫刻総合会館
井波彫刻総合会館
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3324.html
閑乗寺公園
閑乗寺公園
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3484.html
道の駅庄川
道の駅庄川
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3439.html
秀夢木楽館
秀夢木楽館
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3676.html
高瀬遺跡公園
高瀬遺跡公園
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3319.html
庄川水記念公園(庄川ウッドプラザ)
庄川水記念公園(庄川ウッドプラザ)
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3336.html
庄川峡遊覧船
庄川峡遊覧船
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3286.html
旬菜市場「ふくの里」
旬菜市場「ふくの里」
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3730.html
古民家の宿 おかべ
古民家の宿 おかべ
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3811.html
ゆ~ゆうランド花椿
ゆ~ゆうランド花椿
https://www.takaoka.or.jp/viewpoint/detail_3784.html
ページ
トップへ