井波別院 瑞泉寺太子伝会/いなみ太子伝観光祭
聖徳太子に会いに行こう!
1710年頃に始まったといわれる、井波別院瑞泉寺の伝統行事「太子伝会」。掛け軸の絵をもとに聖徳太子の一生を語る絵解きや、聖徳太子二歳像のご開扉などが行われます。 この太子伝会に合わせて開催されるのが「太子伝観光祭」。踊り町流し、模擬店など多彩なイベントが市街地を賑わせます
基本情報
- 開催期間
- 2025年7月21日(月)~29日(火) ※いなみ太子伝観光際は7月26日(土)、27日(日)
- 会場名
- 井波別院瑞泉寺周辺
- 所在地
- 〒932-0211 富山県南砺市井波3050
- 電話番号
- 0763-82-0004(井波別院瑞泉寺)
- アクセス
- ■北陸自動車道砺波ICから車で15分(国道156号経由)■JR城端線砺波駅から加越能バス井波・庄川方面行きで15分、瑞泉寺前下車すぐ
- 関連サイト
- 備考
- 太子伝観光祭期間中、交通規制がありますのでご注意願います。
※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。