高岡の絶品アイス&ソフトクリーム5選!夏に食べたいインスタ映えスイーツ

夏の高岡を歩くなら、ひんやり甘いスイーツは欠かせません。歴史ある町並みと、地元で愛される味がぎゅっと詰まったアイスやソフトクリームは、まさに夏のごほうび。さらに、最近はインスタ映えする見た目の可愛さや、素材にこだわったお店も続々登場しています。
この記事では、地元ライターが本当におすすめしたい「高岡の映えるひんやりスイーツ」を5つ厳選してご紹介します。

  • 更新日掲載日 :2025.07.13
  • ライターライター:あき
高岡の絶品アイス&ソフトクリーム5選!夏に食べたいインスタ映えスイーツ

amida coffee|高岡大仏を望む、大人の香り漂うカフェスイーツ

高岡大仏のすぐ横にある「amida coffee」は、地元の人も観光客も立ち寄る人気スポット。

「自家焙煎珈琲ソフト」は、大人の味わい!香り高く甘さ控えめ&ほろ苦いコーヒーソフト。後味さっぱりで黒ワッフルコーンとも相性抜群!

「大仏サンデー(ミニパフェ)」には名物の高岡大仏カステラがトッピング。見た目も味もインパクト◎。カップの底にはコーンフレークが入っていて、最後まで食感も楽しめます。

自家焙煎コーヒーとミルクの優しい甘さが広がる「高岡大仏ラテ」は、可愛いラテアートでSNSでも人気!

店内は落ち着いた色合いでまとめられ、窓側の席からは大仏様を眺めながらゆったりとスイーツやコーヒーが楽しめます。

店内ではドリップバッグや焼き菓子も販売。自宅用にもプレゼントにもぴったりです。

店舗情報

【amida coffee(アミダコーヒー)】

富山県 高岡市定塚町1238

営業時間 09:30 ~ 18:30

定休日 不定休

☎︎0766-75-8377

木田芳香園|本格抹茶が香る、老舗日本茶専門店の濃厚ソフト

創業90年以上の歴史をもつ日本茶と茶道具の専門店。本格抹茶ソフトの贅沢体験ができるお店です。

木田芳香園の抹茶ソフトクリームは、乳製品と相性の良い抹茶を厳選。

仕上げにたっぷりと抹茶パウダーをふりかけるのが特徴。ひとくち目から、抹茶の香りと苦みがダイレクトに感じられる濃厚な味わいです。ソフトクリームの販売は、4月中旬から10月上旬まで。

窓越しに高岡大仏を眺められる静かな空間で、ゆっくりと抹茶スイーツを味わえます。

創業90年以上の日本茶と茶道具の専門店ならではの品質と接客。観光客にも地元民にも愛されているお店です。

店舗情報

【木田芳香園】 

富山県高岡市定塚町1200

営業時間 9時00分〜18時00分(日曜・祭日は17時までまで)

定休日 水曜日

☎︎0766-24-0120

不破福寿堂|老舗和菓子店の見た目も食感も楽しい“和のひんやりスイーツ”

高岡の老舗和菓子店「不破福寿堂」は、明治22年創業の銘菓「鹿の子餅」で知られる人気店。

鹿の子餅には、精米したての富山県産「新大正もち米」を使用。手作業で練り上げた米の風味と蜜漬け金時豆のアクセントで他にはない味わい。

高岡銘菓「鹿の子餅」のもちふわ食感をそのまま閉じ込めたジェラート。コシのある餅と優しい甘さが絶妙にマッチ!

ぷるぷる&もちもちの葛を使った夏季限定アイスバー。みかんや抹茶小豆など、見た目も涼やかで体にもやさしいスイーツです。

透明感のある葛バーや、鮮やかな抹茶ジェラートは、SNSでも映えるビジュアル。和菓子の上品さと涼しげな色合いが夏にぴったりです。

店内には落ち着いたイートインスペースもあり、観光途中に立ち寄ってひと息つくのにも最適。テイクアウトも可能です。

店舗情報

越中銘菓 鹿の子餅本舗 不破福寿堂

富山県高岡市京田140-1

営業時間 9:00~19:00 

定休日 火曜日

☎︎0766-25-0028

戸出ジェラート|地元の新鮮ミルクと旬の素材を贅沢に使った、手作りジェラート専門店

高岡市戸出駅前にある『戸出ジェラート』は、高岡の旬素材はもちろん世界各地から厳選された素材を使用し、一つひとつ丁寧に店内で手作りされた本格派ジェラートが楽しめるお店です。

高岡市にあるクローバーファームから毎日直送されるしぼりたて生乳100%の新鮮な生乳だけを使用。濃厚でなめらかな口当たりのミルクジェラートが味わえます。


常時12種類の定番から代わり種まで幅広いフレーバーがラインナップ!人気のミルククッキー&クリーム、爽やかな夏季限定フレーバーはキウイサイダーなどが登場。季節ごとに楽しみが変わるのも魅力!

テイクアウトOK!店内でゆっくり食べることもできます。遠方からのお客さんも多く、県外から足を運ぶファンも多い、話題の人気店です。

店舗情報

【戸出ジェラート】

富山県高岡市戸出町2丁目9−1

営業時間 11:00~19:00

定休日 火曜日

☎︎0766-63-2507

CHILL OUT ソフトクリーム畑 高岡店|地元密着のソフト&クレープ専門店

高岡市古城公園近くにある「チルアウト&ソフトクリーム畑 高岡店」は、地元・富山の食材を活かしたソフトクリーム&クレープの専門店。牧場直送の低温殺菌・ノンホモ生乳を使った濃厚ソフトや、高岡産たまご&黒部産米粉のもちもちクレープなど、ここでしか味わえないご当地スイーツが楽しめます。


ソフトクリームはなんと15種類以上。定番のミルクから、変わり種の地元素材フレーバーまで、期間限定メニューもあり訪れるたびに新しい発見があります。

高岡のクローバーファームから届く新鮮なノンホモ・低温殺菌生乳使用のソフトクリームは濃厚なのに後味すっきりな味わいが特徴。

クレープは生地には高岡産の新鮮な卵と黒部産の米粉など、富山県産食材を積極的に使用しているそうです。

ソフトクリームやクレープはテイクアウトOK!イートインスペース完備なのでオシャレな店内で、できたてを楽しめます。

店舗情報

【CHILL OUT ソフトクリーム畑 高岡店】

富山県高岡市中川1丁目1−10

営業時間 12:00~18:00

定休日 火曜日


ライタープロフィール

あき
SNSで富山グルメと富山観光を発言してます。(総フォロワー3.3万人)
地元民ならではの穴場や定番のスポット、高岡市の魅力をお伝えします。
あき

このページを見た人は、こんなページも見ています。

高岡の美味しいパン屋さん3選|朝7時から営業も!出勤・旅行前の朝食におすすめ
高岡の美味しいパン屋さん3選|朝7時から営業も!出勤・旅行前の朝食におすすめ
https://www.takaoka.or.jp/blog/detail_159.html
高岡に来たら絶対に食べたい「富山ブラックラーメン」6選+厳選お土産ラーメン
高岡に来たら絶対に食べたい「富山ブラックラーメン」6選+厳選お土産ラーメン
https://www.takaoka.or.jp/blog/detail_106.html
高岡市のカフェ&喫茶店モーニング おすすめ5選
高岡市のカフェ&喫茶店モーニング おすすめ5選
https://www.takaoka.or.jp/blog/detail_76.html
高岡の「おしゃれすぎるカフェ」4選  観光地から近く写真映えも抜群♡
高岡の「おしゃれすぎるカフェ」4選  観光地から近く写真映えも抜群♡
https://www.takaoka.or.jp/blog/detail_133.html
【体験レポ】手作り体験×和菓子めぐり「高岡雅美クーポン」vol.1
【体験レポ】手作り体験×和菓子めぐり「高岡雅美クーポン」vol.1
https://www.takaoka.or.jp/blog/detail_156.html
万葉集や北前船ゆかりの伏木で歴史散歩|勝興寺や万葉歴史館など見逃せない高岡の名所4選
万葉集や北前船ゆかりの伏木で歴史散歩|勝興寺や万葉歴史館など見逃せない高岡の名所4選
https://www.takaoka.or.jp/blog/detail_151.html
富山の人気観光スポット「道の駅 雨晴」の見どころをご紹介!雨晴海岸の絶景カフェとお土産情報
富山の人気観光スポット「道の駅 雨晴」の見どころをご紹介!雨晴海岸の絶景カフェとお土産情報
https://www.takaoka.or.jp/blog/detail_154.html
富山・高岡を代表する観光スポット 国宝 瑞龍寺完全拝観ガイド【見どころ、歴史、アクセス】
富山・高岡を代表する観光スポット 国宝 瑞龍寺完全拝観ガイド【見どころ、歴史、アクセス】
https://www.takaoka.or.jp/blog/detail_138.html
【2025年最新】道の駅 万葉の里 高岡で買える!駅長厳選「お土産5選」
【2025年最新】道の駅 万葉の里 高岡で買える!駅長厳選「お土産5選」
https://www.takaoka.or.jp/blog/detail_79.html
ページ
トップへ