福光美術館
森の緑と野鳥の声に包まれた自然豊かな美術館
鳥のさえずりや豊かな自然に心癒され、数々の美術品に感性を刺激される福光美術館。
この地にしばらく居を構えていた版画家の棟方志功、福光で生まれた日本画家の石崎光瑤と松村秀太郎の3人の作品を常設展示をするとともに、郷土ゆかりの作家の作品展示など様々な企画展示を行っています。
閑静な森の中に位置する福光美術館は、彫刻庭園や池に囲まれ野鳥やカモシカなどの森の動物たちに出会えることもしばしば。豊かな自然に包まれた美術館は、いつの日も変わらない穏やかな姿で私たちをそっと迎えてくれます。
この地にしばらく居を構えていた版画家の棟方志功、福光で生まれた日本画家の石崎光瑤と松村秀太郎の3人の作品を常設展示をするとともに、郷土ゆかりの作家の作品展示など様々な企画展示を行っています。
閑静な森の中に位置する福光美術館は、彫刻庭園や池に囲まれ野鳥やカモシカなどの森の動物たちに出会えることもしばしば。豊かな自然に包まれた美術館は、いつの日も変わらない穏やかな姿で私たちをそっと迎えてくれます。
基本情報
- 所在地
- 〒939-1626 富山県南砺市法林寺2010
- 電話番号
- 0763-52-7576
- 営業時間
- 9:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休業日
- 火曜日、祝祭日の翌平日、年末年始(12月29日~1月3日)、展示替期
※令和6年12月1日~令和7年1月3日は休館となります。 - 料金
- 一般310円(250円)、 高校・大学生210円(160円)、小・中学生無料( )内は20名以上の団体料金
企画展は企画によって料金が異なります - アクセス
- ■JR城端線福光駅から車で5分 ■東海北陸自動車道福光ICから車で15分
- 駐車場
- あり 無料
マイクロバス、大型バスは第2駐車場利用可 - 関連サイト
※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。