新湊大橋

カテゴリー
自然・景観

ドライブでも歩いても楽しめるビュースポット!

富山新港に架かる新湊大橋。総延長はアプローチ部分も含めて3.6km、橋を支える主塔の高さは127m、海上に架かる主橋梁部は600m。日本海側最大級の斜張橋です。


晴れた日には、橋から日本海や立山連峰、能登半島が一望でき、青空と白い橋のコントラストとともに絶景を堪能できます。また、隣接する海王丸パークからは、恒久係留されている帆船、初代海王丸と新湊大橋のコラボレーションも楽しめます。夜はライトアップが行われ、景色の美しさに魅了されます。


この橋は上が車道、下は歩行者通路の2層構造になっているので、ドライブはもちろん歩きながら絶景を楽しむのもおすすめです。歩行者通路「あいの風プロムナード」は全天候型、いつでも通れるように耐風・耐震対策を行っているので安心です。また、バリアフリーにも配慮しています。

  • 3.6kmもの長い斜張橋です!
  • 堂々たる海王丸と新湊大橋
  • 隣には海王丸パークがあります
  • 立山連峰と新湊大橋と海王丸の贅沢な眺め
  • 歩きながらの眺めもおすすめです
  • どんなアングルからも見ごたえあり
  • 夕焼けもフォトジェニック
  • 夜も素敵な表情を見せてくれます
  • 夜景を楽しみに訪れるのもいいですね
  • ロマンティックなイルミネーションにうっとり

基本情報

所在地
〒934-0031 富山県射水市海王町~海竜町
電話番号
0766-84-8292(富山新港管理局)
営業時間
車道:終日
歩行者通路「あいの風プロムナード」利用時間
・5月~10月:6:00~21:00
・11月~4月:6:00~20:00
休業日
荒天時(風速25m/秒以上や波浪警報発表時など)には、通行止めになることがあります。
料金
無料
アクセス
■能越自動車道高岡ICから車で約30分
■北陸自動車道小杉ICから車で約25分
駐車場
(東側)堀岡緑地:普通車31台、身障者用2台、バス1台
(西側)海岸緑地:普通車約20台、バス約3台
関連サイト

公式サイト

※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。

周辺情報

周辺にある観光スポット

ページ
トップへ