となみ散居村ミュージアム
散居村の魅力を伝える癒しの水辺空間
心癒される水辺の空間。散居村の中に風情ある雰囲気を醸し出すこのミュージアムは、静かな水辺と豊かな緑に囲まれた4棟の建物で構成されています。
カイニョと呼ばれる屋敷林に包まれた敷地内には、散居景観の素晴らしさを感じて学べる「情報館」、昔ながらの暮らしを体験できる「伝統館」、伝統的家屋の新しい居住スタイルを提案する「交流館」、砺波地域の民具を展示する「民具館」があり、散居景観や伝統文化の魅力にふれることができます。
風情が漂う趣きある空間で、散居村の魅力を体感してみませんか。
カイニョと呼ばれる屋敷林に包まれた敷地内には、散居景観の素晴らしさを感じて学べる「情報館」、昔ながらの暮らしを体験できる「伝統館」、伝統的家屋の新しい居住スタイルを提案する「交流館」、砺波地域の民具を展示する「民具館」があり、散居景観や伝統文化の魅力にふれることができます。
風情が漂う趣きある空間で、散居村の魅力を体感してみませんか。
基本情報
- 所在地
- 〒939-1362 富山県砺波市太郎丸80
- 電話番号
- 0763-34-7180
- 営業時間
- 9:00~21:00
- 休業日
- 水曜日、第3木曜日(祝祭日を除く)、12月29日~1月3日
- 料金
- 高校生以上100円(20名以上の団体は80円)※伝承館、交流館、情報館は無料※孫とお出かけ支援 砺波市、富山市、小矢部市、南砺市、射水市、高岡市、氷見市、滑川市、魚津市、黒部市、舟橋村、上市町、立山町にお住まいの祖父母と孫と一緒の観覧は無料
- アクセス
- ■JR城端線砺波駅から徒歩で約30分 ■北陸自動車道砺波ICから車で5分
- 駐車場
- 44台(バス4台)駐車料金: 無料
- 関連サイト
- 備考
- ■バリアフリー: 車椅子対応,車椅子貸出,自動ドア,スローブ,障がい者用駐車場,多目的トイレ
※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。