射水市陶房「匠の里」
気軽に陶芸体験を楽しもう!
射水市陶房「匠の里」は大門地区水戸田の伝統ある須恵器や三土田瓦を今に伝える、体験型の陶芸学習施設です。豊かな自然に囲まれゆったりと流れる時を感じながら、誰でも気軽に陶芸を楽しむことができます。初めての方でもスタッフが丁寧に制作のサポートをしますので安心してご利用いただけます。また、ギャラリーでは県内各陶芸作家の作品展を順次開催しています。是非、オリジナルの陶作品作りにいらしてください。
基本情報
- 所要時間
- 施設の見学20分、陶芸体験120分
- 受け入れ可能人数
- 50名
- 予約
- 見学:不要(団体の場合は要予約)、体験:必要。前日まで(5名以下については当日でも予約可の場合もあるので要確認) 電話・FAX・HP予約
- 参加者の傾向
- 親子連れ、シニア
- 所在地
- 〒939-0401 富山県射水市水戸田17甲
- 電話番号
- 0766-54-1201
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 火曜日、祝日の振替日、8月14日~16日、12月28日~1月4日
- 料金
- 施設の見学無料、陶芸体験:一般1,750円、中学生以下1,590円(焼成費・施設使用料込み)
絵付け体験:フリーカップ(小)・小皿520円、湯呑み640円他※施設使用料310円が別途必要 - アクセス
- ■あいの風とやま鉄道線小杉駅から車で10分■北陸自動車道小杉ICから車で5分
- 駐車場
- 47台(大型含む)無料
- 関連サイト
- 備考
- ■土日も見学可■販売コーナーあり■子供への対応可■外国人観光客受入可(少人数)■バリアフリー設備:スロープ、身障者用(多目的)トイレ
※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。