前田利長公顕彰祭
- カテゴリー
- 祭り・伝統行事
年に1度の公開。前田利長公の石塔を見学・撮影できます!
開町の祖・前田利長公の高岡入城の日(慶長14年9月13日)を記念して顕彰祭を開催します。大名個人の墓としては日本最大級の規模の墓所を見学・撮影することができます。普段は入ることのできない高さ11.75mの石塔のある墓域に入ることができる年に1度の機会です。ぜひ、訪れてみてはいかがでしょうか。
基本情報
- 開催期間
- 毎年9月13日
- 開催時間
- 公開は10時30分から14時00分まで
- 会場名
- 前田利長公墓所
- 所在地
- 〒933-0864 富山県高岡市関町73
- 電話番号
- 0766-20-1463(高岡市教育委員会文化財保護活用課)
- 料金
- 無料
- アクセス
- ■能越自動車道高岡ICから車で10分■あいの風とやま鉄道高岡駅南口から徒歩10分
※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。