道の駅利賀

地域の交流・活性拠点として、移転リニューアル!

2019年に休業した国道471号線沿いの旧駅より移転する形で、2021年4月、利賀地域中心部の『利賀市民センター』内でのリニューアルオープンを果たした『道の駅利賀』。「道の駅」となるに当たり、24時間いつでも利用可能なトイレや駐車場が整備され、乳幼児のおむつ交換も可能なベビーコーナーも設置されました。その結果、商工会や消防など、もともと地域生活を支える施設が入居する『利賀市民センター』が、道路利用者の利便性向上だけでなく、利賀地域の活性化を両立させる「拠点」として、より多くの相乗効果(メリット)が生み出されています。なお、施設内には、利賀に縁の深い戯遊詩画人・泉椿魚氏の作品50点も飾られています。利便性だけでなく、アートによるメッセージに触れられる希少な機会、お見逃しなく。

  • 施設内への入り口は3か所
  • 建物左側に、新設の展示スペースが
  • 泉椿魚氏の世界に浸れるアートゾーン
  • 新設のベビーコーナー

基本情報

所在地
〒939-2507 富山県南砺市利賀村171
電話番号
0763-23-2046
営業時間
8:30~17:15
休業日
土日祝・年末年始
アクセス
■北陸自動車道砺波ICより国道156号経由、国道471号を車で50分 ■東海北陸道五箇山ICより国道156号経由、県道利賀河合線を車で36分
駐車場
25台
関連サイト

お知らせ - 道の駅利賀移転オープン! | 南砺市(なんとし)

※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。

周辺情報

ページ
トップへ