世界遺産・五箇山 道宗道トレイル2025

歴史的な古道「道宗道」でトレイルランニングを楽しみましょう!!

2025年、「白川郷・五箇山(ごかやま)の合掌造り集落」がユネスコ世界遺産に登録されて30周年の節目を迎えます。世界遺産・五箇山と城端(じょうはな)・井波(いなみ)を結ぶ歴史的な古道「道宗道(どうしゅうみち)」を舞台にしたトレイル。南砺(なんと)市五箇山のの豊かな自然、文化遺産、そして人々の営みに触れながら、技術・体力・精神力の限界に挑む1日。みなさまの挑戦をお待ちしています。

【募集定員】
57㎞:350名
28㎞:250名
合計600名※定員になり次第締め切らせていただきます。
【大会スケジュール(予定)】
■2025年10月11日(土)会場:井波別院瑞泉寺
 16:30 前日イベント受付
 17:00 前日イベント:ゲストランナー鏑木毅氏によるトークイベント
 18:00 イベント終了(協賛メーカーによる物販ブースあり)
■2025年10月12日(日)会場:たいらスキー場
 3:00 57km受付開始
 4:00 57km受付終了
 5:00 57kmスタート
 6:00 28km受付開始
 7:00 28km受付終了
 8:00 28kmスタート
 15:00 28km制限時間
 17:00 57km制限時間

※詳細は、世界遺産・五箇山|道宗道トレイル 公式サイトをご確認ください。

  • ※大会事務局撮影
  • ※大会事務局撮影
  • ※大会事務局撮影
  • ※大会事務局撮影

基本情報

開催期間
2025年10月12日(日)※雨天決行、荒天中止
開催時間
■ロング57km 受付開始:10月12日(日)3:00AM
■ミドル28km 受付開始:10月12日(日)6:00AM
会場名
開催場所:富山県南砺市(五箇山・井波を結ぶ道宗道とその周辺山岳エリア)
受付会場:たいらスキー場
スタート、ゴール:たいらスキー場
対象年齢
【参加資格】
■ミドル28km
・中学生以上の男女(ただし未成年者は保護者の同意が必要)
・全コースを迷うことなく自身の力で走ることが出来る方
■ロング57km
・高校生以上の男女(ただし未成年者は保護者の同意が必要)
・全コースを迷うことなく自身の力で走ることが出来る方
・過去に30km以上のトレイルランレースを完走した経験がある方。(完走を目指すには、フルマラソンを4時間30分以内で走れる走力があると望ましい。)
※大会の安全な運営を確保するため、主催者の判断により参加をご遠慮いただく場合がございます。
所在地
富山県南砺市
電話番号
0766-92-1655(道宗道トレイル実行委員会 事務局)
アクセス
受付会場:たいらスキー場までのアクセス方法
※公共交通機関(鉄道・バス等)の最寄り停留所は付近にございません。お車またはレンタカーでのご来場をおすすめいたします。
■東京方面からお越しの方
北陸新幹線「新高岡」駅下車。レンタカー・自家用車で約50分
■京都・大阪方面からお越しの方
北陸新幹線またはJR特急で「金沢」駅下車。レンタカー・自家用車で約60分
駐車場
受付会場:たいらスキー場にて無料駐車場を用意※台数に限りあり
関連サイト

世界遺産・五箇山|道宗道トレイル 公式サイト

エントリーはこちらから

関連資料

チラシ.pdf

備考
【重要なお知らせ】 ※井波別院瑞泉寺の境内は試走禁止となっております。 地元の文化財・信仰の場であり、静寂が求められる場所です。地域との共生と信頼関係を守るため、事前の立ち入りはご遠慮ください。大会当日の通過に際しても、マナーを守って通行いただきますようお願いいたします。

※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。

周辺情報

ページ
トップへ