倶利迦羅さん「八重桜まつり」
八重桜の名所、倶利伽羅峠の桜祭り
毎年4月下旬から5月初旬にかけて、倶利伽羅源平合戦の舞台となった倶利伽羅峠で桜まつりが開催されます。利伽羅公園一帯の見事な桜並木は、「昭和の花咲かじいさん」と呼ばれた高岡市の高木勝己氏が、20数年間に渡って約3,000本の八重桜を植栽したのが始まりです。現在ではそれを受け継ぎ、約6,000本の八重桜が咲き誇り、夜間は提灯300個が点灯され、満開の八重桜がライトアップされます。また、期間中、倶利迦羅不動寺境内で厄除けの念仏赤餅つきが行われ、古来より疫病の難から逃れられると言い伝えのあるつきたての念仏赤餅が参拝者に配られます。
基本情報
- 開催期間
- 2025年4月19日(土)~4月29日(火・祝)
- 会場名
- 倶利伽羅県定公園
- 所在地
- 〒932-0836 富山県小矢部市埴生字谷内2996-5
- 電話番号
- 0766-67-1760(小矢部市観光課)
- アクセス
- ■北陸自動車道小矢部ICから車で約15分■能越自動車道小矢部東ICから車で約20分 ■あいの風とやま鉄道石動駅から臨時バスで約20分(令和5年度は運行無し)
- 駐車場
- 260台駐車料金: 無料
- 関連サイト
※施設の情報は変更されている場合がございます。最新の情報は各公式HPをご覧ください。