高岡市観光ポータルサイト

たかおか道しるべ

  • インスタグラム
  • teitter
  • facebook
  • お問い合わせ
利長くん、家持くん/観光素材ダウンロード

トピックス

2017年5月15日

本日、5月15日は、高岡の港町・伏木(ふしき)地区のビッグイベント、伏木曳山祭(ふしきひきやままつり)の日です!

幸い、高岡市内は晴天!!

一日を通して、まさに祭り日和の穏やかな天気が続く予報です。

 

地元・伏木では、朝早くから着々とお祭りの準備が進められておりますが、昨日行われた「宵山ライトアップ」の様子を振り返りながら、今日の本祭に向けて気分を盛り上げましょう~

山倉の前に並ぶ7本の山車。

無数の花飾りをまとったあでやかな姿での登場です。

センターを飾るのは、昨年復元された十七軒町の山車です。

明治の大火で焼失した十七軒町の山車ですが、110年の時を超えて、地元の総意で復元され、昨年から祭りに加わりました。

各町の代表が、翌日の本祭に向けての意気込みを語ります。

 

ライトアップ終了後、十七軒町の山車は伏木コミュニティセンターへと戻ります。

他の山町からそれぞれ人手を出し合って、十七軒町の山車を曳いているそうで、そんな伏木の男たちの姿に、港町の人情を感じ、胸が熱くなりました。

 

十七軒町以外の6本の山車は、山倉へと収蔵され、明日の本番を待ちます。

 

そして、一夜明けた今日は、いよいよ本番!

日中は華やかな花山車が町を練り歩き、夜は提灯山車につけかえられて、「かっちゃ」という山車と山車のぶつかり合いを繰り広げます。

気になる続きは、ぜひ会場でお楽しみください!!

 

 

伏木曳山祭「けんか山」 公式HP

平成29年度伏木曳山祭「けんか山」パンフレット

平成29年度曳山順路図

開催日:2017年5月15日(月) 10:30~24:00(昼の部、夜の部があります。また、前日には宵祭もあります。詳しくは公式HPでご確認ください。)

アクセス:伏木駅から徒歩5~15分。高岡駅~伏木駅を結ぶ無料シャトルバスも運行されますので、ぜひご利用ください。

 

 

「かっちゃ」の迫力を間近で味わえる、観覧用のさじき席のチケットも好評発売中です♪

 

【さじき席について】本日15日13時~本町広場内特設、さじき席横にて当日券の販売を行います

場所:高岡市伏木地区 本町広場内(伏木駅から徒歩15分)

時間:第1部19:30~ 第2部22:30~(約1~1.5時間。途中退出OK)

価格:第1部・第2部それぞれ、S席(前2列)3,000円/A席2,000円

特典:山車の曳き手が身に着ける、オリジナル手ぬぐいをプレゼント

取扱店:㈱FKKエアーサービス TEL0766-22-2212

 

※第1部のチケットは完売しました。

より熱く盛り上がる、第2部22:30~のチケットをお買い求めください!

 

 

♪お泊まりは高岡駅周辺が便利です♪高岡市宿泊施設マップ

 

 

(aa)

2017年5月9日

「イヤサー、イヤサー」のかけ声が響き渡る、5月15日。

それは、港町・伏木(ふしき)地区のビッグイベント、伏木曳山祭(ふしきひきやままつり)の日です。

夜の帳が降りる頃、あでやかな花飾りを取り外し、約360個ものちょうちんに付け替えて町を疾走する山車には、祭りの日の高揚感がみなぎります。

別名「けんか山」とも呼ばれるこのお祭りの盛り上がりが最高潮に達するのは、「かっちゃ」という山車と山車のぶつかりあいが行われるとき。

この「かっちゃ」の迫力を間近で味わえる、観覧用のさじき席のチケットが好評発売中です♪

立ち見ではなかなか見えにくい衝突の瞬間も、熱く燃え上がる曳き手の気迫も、しっかりと感じられる、絶好のロケーション!

早い時間に来て場所取りをする必要もなく、お子様やご年配の方も安全に観覧していただけます。

席数には限りがありますので、お早目にお申込みくださいね。

 

【桟敷席について】

場所:高岡市伏木地区 本町広場内(伏木駅から徒歩15分)

時間:第1部19:30~ 第2部22:30~(約1~1.5時間。途中退出OK)

価格:第1部・第2部それぞれ、S席(前2列)3,000円/A席2,000円

特典:山車の曳き手が身に着ける、オリジナル手ぬぐいをプレゼント

取扱店:㈱FKKエアーサービス TEL0766-22-2212

 

※第1部のチケットは完売しました。

より熱く盛り上がる、第2部22:30~のチケットをお買い求めください!

 

伏木曳山祭「けんか山」 公式HP

平成29年度伏木曳山祭「けんか山」パンフレット

平成29年度曳山順路図

開催日:2017年5月15日(月) 10:30~24:00(昼の部、夜の部があります。また、前日には宵祭もあります。詳しくは公式HPでご確認ください。)

アクセス:伏木駅から徒歩5~15分。高岡駅~伏木駅を結ぶ無料シャトルバスも運行されますので、ぜひご利用ください。

 

 

♪お泊まりは高岡駅周辺が便利です♪高岡市宿泊施設マップ

 

 

(aa)

2017年5月8日

高岡市が誇る絶景、雨晴(あまはらし)海岸

富山湾の海越しに3,000m級の立山連峰を望むことができるこの地には、一年を通して多くの観光客・カメラマンが訪れます。

このたび、そんな雨晴海岸の360°画像を制作しました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

こちらから雨晴海岸の360°画像がご覧いただけます!

 

スマートフォンでご覧いただくと、まるで自分が雨晴海岸に立っているかのような臨場感を味わえますよ!!

また、詳しく見たい部分を拡大したり、見どころを表示したりもできます。

 

高岡に興味はあるけどまだ行ったことがないという方も、この画像を見れば、今すぐ高岡に行きたくなること間違いなし!

まずは一度、ご覧ください(^^♪

 

(aa)

Copyright (c) Takaoka city Tourism Association. All Rights Reserved.