高岡市観光ポータルサイト

たかおか道しるべ

  • インスタグラム
  • teitter
  • facebook
  • お問い合わせ
利長くん、家持くん/観光素材ダウンロード

トピックス

2013年6月13日

 高岡市と射水(いみず)市を結ぶ路面電車万葉線の毎年恒例「納涼ビール電車」の試乗会が6月12日(水)に行われたので参加してきました。18:26に高岡駅前を出発した”走るビアホール”は中新湊を折り返し、高岡駅前に19:59に戻りました。「納涼ビール電車」の運行期間は6月13日(木)〜9月30日(月)までの月〜土曜(日曜は運休)。高岡駅前発(18:26発)と中新湊発(18:21発)の2コースあり、団体の貸し切りのみで、料金は5万円(25名まで、ビール代含む)。おつまみ等の持ち込みは自由。予約は5日前まで。詳しくはこちらをご覧ください。

BIMG_0010
高岡駅までの「納涼ビール電車」行き先表示は「団体」。

BIMG_0028
射水市の夏野市長のご挨拶。

BIMG_0036
マスコミの取材風景。

BIMG_0139
運転席の後ろはKビールのポスターにKビールのちょうちん。天井には利長くん。

BIMG_0120
車内の歓談風景。

BIMG_0040
揺れる電車の中なので、テーブルにはカップホルダーが付いています。

 

BIMG_0043 
射水市新湊庁舎前で8分間トイレ休憩。その間に電車は中新湊まで往復します。

Bちらし

(SH)

2013年5月8日

 高岡市と射水市を結ぶ路面電車の万葉線を走るドラえもん電車の運行が2015年8月まで2年間延長されました。当初は昨年9月から1年の期間限定で、今年8月末までの予定でしたが、2015年春の北陸新幹線開業後の夏までとなりました。


 ドラえもん
は高岡市出身の漫画家藤子・F・不二雄さんの代表作で、誕生日は2112年9月3日。ドラえもん電車ドラえもんの「生誕100年」を記念して、昨年9月に運行を開始しており、車内外にドラえもんのキャラクターがデザインされています。(→以前の当ブログで徹底的に紹介しているのはこちら


 せっかく人気なのに1年限定なんてもったいないなと思っていたのでよろこばしいですね。ドラえもん電車は1編成のみで、1日約10往復しています。とっても楽しいドラえもん電車に乗りに、富山県の高岡市にぜひお越しください。

ドラえもん電車

 (SH)

2013年3月11日

 昨日3月10日(日)に、JR高岡駅と射水(いみず)市新湊を結ぶ万葉線に乗車したら、JR高岡駅側の運転席の後ろで、JR高岡駅でのJR各方面との乗換案内と、越ノ潟(こしのかた)での県営渡船との乗換案内の情報提供が試験運用中でした。

 

 いつから正式運用なのか知りませんが、いやあ、どんどん便利な世の中になっていきますね。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-万葉線の乗換案内 
現在時刻と終点の高岡駅前駅への到着予定時刻が上部に載り、下部では北陸本線での富山方面への列車の発車予定時間と乗換時間が載っています。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-万葉線の乗換案内 
画面はしばらくすると切り替わります。これは北陸本線の金沢方面の乗り継ぎ案内です。特急も載っています。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-万葉線の乗換案内 
こちらは城端(じょうはな)線です。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-万葉線の乗換案内 
氷見線への乗換案内です。北陸本線は次の2列車が載っていましたが、城端線と氷見線は次の1列車のみの案内のようです。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-万葉線の乗換案内 
反対側の終点の越ノ潟(こしのかた)での県営渡船 との乗換案内です。

 

(SH)

1 12 13 14 15 16 18

Copyright (c) Takaoka city Tourism Association. All Rights Reserved.