高岡市観光ポータルサイト

たかおか道しるべ

  • インスタグラム
  • teitter
  • facebook
  • お問い合わせ
利長くん、家持くん/観光素材ダウンロード

トピックス

2014年1月19日

 BS朝日の番組「世界の船旅」1月20日(月)21:00〜21:54放送の「海の国 日本一周クルーズ にっぽん丸 幕末航海紀行」に高岡市が登場します。これは商船三井客船の豪華クルーズ客船「にっぽん丸」(524人乗り、22,472トン)が、昨年5月2日に「ゴールデンウィーク 日本一周クルーズ」(4月27日〜5月6日)の途中で、富山港(富山市岩瀬町)に寄港し、乗船客が高岡市の国宝瑞龍寺(ずいりゅうじ)などを巡ったことによります。(→詳しくはこちら

 

「世界の船旅」にっぽん丸 幕末航海紀行
(番組ホームページより)

(SH)

2013年10月25日

 高岡市の伏木港に、9月10日に伏木港寄港船で過去最大の大型クルーズ船ボイジャー・オブ・ザ・シーズがやってきたことは当ブログでもお知らせしましたが(→入港や市内観光の様子はこちら、出港の様子はこちら)、小学館発行の趣味・食・旅などの雑誌「サライ」のWEB版に、クルーズライターの上田寿美子さんによる乗船記事「日本の港が『お・も・て・な・し』でお出迎え、国際的な客船『ボイジャーオブザシーズ』で巡る日本再発見の船旅」が載りました(→こちら)。船内の様子がわかりますし、船の上から撮影した出港セレモニーの写真が、岸壁にいた我々とはアングルが異なり、新鮮です。

 

Bサライ

(SH)

2013年9月12日

 一昨日の当ブログでもお知らせしたように(→こちら)、9月10日(火)ボイジャー・オブ・ザ・シーズが高岡市の伏木港にやってきました。伏木港寄港船で過去最大の約13万7千トン、乗船定員は最大で3,840名、全長310m。今回の乗客は53カ国から2,668人でした。その出港セレモニーや出港の様子をお伝えします。

 

 

BIMG_0393
歓迎式典で、テントの中の船長や副船長らの前で踊りを披露する、地元高岡市の高岡第一学園附属第二幼稚園の園児の皆さん。

 

 

BIMG_0325
夕方になると、オプショナルツアーやシャトルバスで出かけていた乗客も続々と戻ってきて、岸壁に設置された物販テントで思い思いにくつろいでいました。

 

 

 BIMG_0427
さあ、いよいよ出港セレモニーです。見送りイベントの開始を待つ乗客たち。一番上のデッキからも見おろしていますよ。

 

 

BIMG_0437
まずは伏木梯子乗り隊による「はしごのぼり」の披露です。

 

 

 

BIMG_0467
次は万葉こまち華恋によるYOSAKOI。

 

 

 

BIMG_0529
最後は高岡商業高校の生徒によるマーチングバンド。かっこよかったですね。

 

 

 

BIMG_0604
多くの市民が見送り、花火も打ち上げられる中、ボイジャー・オブ・ザ・シーズは岸壁を離れていきました。

 

 

 

 

BIMG_0609
右手にライトアップされた新湊大橋が見える中、港を出た船は方向転換して、富山湾に出て行きました。

BIMG_0618 BIMG_0623 BIMG_0645

(SH)

1 2 3 4 5 11

Copyright (c) Takaoka city Tourism Association. All Rights Reserved.