高岡市観光ポータルサイト

たかおか道しるべ

  • インスタグラム
  • teitter
  • facebook
  • お問い合わせ
利長くん、家持くん/観光素材ダウンロード

トピックス

2021年10月1日

万葉線車内に設置した合計6種類のQRコードを読み取って表示されるクイズに解答し応募すると、抽選で毎月11名様に万葉線沿線お店のお食事・施設利用券や「たこねちゃん」グッズをプレゼントする万葉線レトロ車内de「パズル&クイズ」イベントを開催します。皆さんのご参加お願いします!

**チラシはこちらからダウンロード**

《参加方法》

1.車両内(窓間柱)に設置されているQRコードをスマートフォンで撮影します。

2.パズル写真を獲得します。

3.合計6種類の写真を集め、パズルを完成させた後、クイズに回答します。

4.プレゼントをもらうための必要な情報を入力すると、応募完了!

《実施期間》

2021年10月1日(金曜日)~2022年3月31日(木曜日)

※パズル写真とクイズは毎月1日に更新されます。(全6回)

《対象車両》

万葉線旧型車両(窓間柱)

※各車両にQRコードが3種類(ランダム)設置されています。

《賞品》

参加者のうち、抽選で次の賞品(毎月11名様)を進呈します。

1.お食事・施設利用券1,000円分(毎月1名様)

2.「たこねちゃん」グッズ(毎月10名様)

※お食事・施設利用券を使用できる店舗は、下記の表をご確認ください。

(各店舗の営業状況を確認した上で、ご訪問ください。)

No.

協力店

所在地

最寄駅

定休日

備考

1

銘店くるん

高岡市下関町6-1 curunTAKAOKA2階

高岡駅

なし

 

2

梅かま

高岡市下関町6-1 curunTAKAOKA2階

高岡駅

なし

 

3

富岡屋

高岡市下関町6-1 curunTAKAOKA2階

高岡駅

なし

 

4

焼き鳥 バル TORITETSU 高岡駅前店

高岡市下関町6-1 curunTAKAOKA2階

高岡駅

なし

 

5

TAISHO CURRY

高岡市下関町6-1 curunTAKAOKA 地下1階

高岡駅

なし

 

6

美食魚彩510~GOZZO~

高岡市下関町6-1 curunTAKAOKA 地下1階

高岡駅

水曜日

 

7

らぁめん次元

高岡市末広町1-8 ウィング・ウィング高岡1階

高岡駅

月曜日

 

8

ジャカッセ 高岡店

高岡市末広町1-7 ウィング・ウィング高岡1階

高岡駅

なし

 

9

松阪牛焼肉 一徹

高岡市末広町1-8 ウィング・ウィング高岡1階

高岡駅

なし

 

10

北前そば高田屋 末広店

高岡市末広町1-8 ウィング・ウィング高岡1階

高岡駅

なし

 

11

お好み焼きCocotte Bar~ココットバル~

高岡市末広町1017-4

高岡駅

日曜日、祝日、不定休あり

 

12

あそびとビル

高岡市末広町1010-34

サンテン・コーポレーション末広町

金・土曜日営業

 

13

高岡御車山会館

高岡市守山町47-1

片原町

火曜日(火曜が祝日の場合、翌平日)

3人以上入館時使用可能

14

COMMA, COFFEE STAND

高岡市小馬出町48-1

坂下町

火曜日

 

15

とべーぐる 高岡赤レンガ店

高岡市広小路6-9 (高岡市役所前)

志貴野中学校前

水曜日、第2火曜日

 

16

LANKA KAEMA KULU BADU

高岡市江尻46-29

陽だまりの湯 旭ヶ丘

火曜日

 

17

スタジオ マリン

高岡市角393-6

陽だまりの湯 旭ヶ丘

火・木・毎月最終日曜日営業

 

18

カフェ ミンピ

高岡市中川上町10-14 ソーラービル1F

急患医療センター前

木・金曜日

 

19

ciel blue(シエルブルー)

高岡市荻布四つ葉町5-1

ゼオン荻布

火曜日

 

20

万葉線株式会社

高岡市荻布字川西68

米島口

なし

 

21

カフェ旬

射水市本町2-9-15

西新湊

月曜日

 

22

我楽堂

射水市西新湊19-8

西新湊

年始

 

23

琥珀物語-第二章-

射水市西新湊13-1

西新湊

年始

 

24

砂時計

射水市本町1-7-8

西新湊

水曜日

 

25

第一イン新湊

射水市善光寺18-4

西新湊

なし

 

26

野村屋餅店

射水市本町3-6-4

西新湊

火曜日

 

27

ひさみなと食堂

射水市西新湊20-1

西新湊

水曜日

 

28

カフェuchikawa六角堂

射水市八幡町1-20-13

新町口

月曜日(祝日の場合翌日)、第1火曜日

 

29

たこ焼きたい焼きさかい

射水市桜町18-5

新町口

水曜日、不定休あり

 

30

中川大福堂

射水市中央町2-24

新町口

木曜日

 

31

中川餅店

射水市立町2-22

新町口

水曜日

 

32

番屋カフェ

射水市放生津町17-5

新町口

水曜日

 

33

フランス菓子モリナガ

射水市本町3-18-11

新町口

火曜日

 

34

放生若狭屋

射水市善光寺16-5

新町口

不定休あり

 

35

川の駅新湊

射水市立町1-26

新町口

第4水曜日(祝祭日の場合は翌日)、カフェは毎週水曜日

 

36

富山湾しろえび倶楽部

射水市八幡町1-1100

東新湊

水・土・日曜日

 

37

しろえび壱番屋

射水市海王町25-40

海王丸

水曜日

 

38

新湊観光船

射水市海王町2

海王丸

水曜日(祝日の場合は翌日)

 

39

トントンハウス パスコ店

射水市中太閤山1-1-1 太閤山ショッピングセンターパスコ1階

パスコに同じ

 

40

パティスリー ル クール

射水市戸破895-2

月・火曜日

 

41

パンとケーキの工房 サンミシェル

射水市南太閤山3-1-3

日曜日、祝日(土曜日は不定休)

 

42

とべーぐる/宿カリチーズケーキ小杉店

射水市戸破1754-1

水曜日、第2火曜日

 

43

リブラン アルプラザ小杉店

射水市三ケ2602

アルプラザに同じ

 

44

ニューモンブラン

射水市戸破1658-3

水曜日

 

45

斗々庵 二俣屋 本店

射水市三ケ3347-2

水曜日

 

46

る・ふっくらん

射水市八塚282

日・月曜日

 

47

カレーのチャンピオン eタウン店

射水市本開発 代管免223-3

なし

 

《問い合わせ先》

高岡市総合交通課 地域おこし協力隊 尹(ゆん)0766-20-1139

2021年3月12日

高岡市にある雨晴海岸では、富山湾越しに望む立山連峰の雄大な眺めを楽しむことができます。

 

より多くの方に雨晴の景観を楽しんでいただけるよう、昨年に引き続き「氷見線キャンペーン」を開催中!

第2弾は、氷見線に乗って「道の駅雨晴」へご来店いただくと、

\新メニューのピザトーストを1枚プレゼント/

JR氷見線に乗って、当日、JR氷見線内で撮影した「車内」または「車窓からの風景」の写真を

道の駅「雨晴」2階カフェレジにご提示ください。詳細はチラシをご確認ください。

 

開催期間:2021年3月31日(水)まで

____________________________________________

道の駅「雨晴」

雨晴海岸の正面に位置し、展望デッキやオーシャンビューのカフェを完備するほか、

伝統工芸品や特産品などのお土産も充実しています。

詳しくはこちら(道の駅「雨晴」HP)

道の駅「雨晴」へのアクセス:JR氷見線「雨晴駅」下車  徒歩約5分

2017年3月15日

『富山おトクーポン(春夏版)』では、高岡市内のおススメ店や観光施設31店舗+近隣地域(富山県西部)の6店を掲載しています!

『富山おトクーポン(春夏版)』についてはこちらをご覧ください。

 

このページでは、掲載店舗と特典内容をエリアごとにご紹介します。

〈金屋町エリア〉

大寺幸八郎商店(高岡市金屋町6-9)

「アクセサリー作り体験(すずのペンダント)割引2,000円→1,800円(税込)」

こちらの記事で大寺幸八郎商店を紹介しています

鋳物工房 利三郎(高岡市金屋町8-11)

「3,240円(税込)以上のお買い上げで粗品プレゼント」

 

〈山町筋エリア〉

高岡御車山会館(高岡市守山町47-1)

「観覧料割引 一般(高校生以上)300円→240円」

山町茶屋(高岡市木舟町38)

「コーヒー100円引き」

はんぶんこ(高岡市小馬出町63)

「お買い上げの方にラッピングペーパープレゼント」

大野屋(高岡市木舟町12)

「1,080円(税込)以上のお買い上げでお菓子を1ヶプレゼント」

・べジラーメン めん処  緑菜軒(高岡市小馬出町6 山町ヴァレー内)※2017年4月23日OPEN予定

「高岡グリーンラーメン100円引き、高岡にんじん担々麺100円引き」

コンマコーヒースタンド(高岡市小馬出町48-1)

「シュークリームとコーヒーのセット100円引き」

 

〈大野周辺〉

海鮮問屋 柿の匠(高岡市大野156)

「海鮮高岡丼2,700円(税込)を100円引き」

 

〈高岡大仏~高岡駅前周辺〉

大仏茶屋(高岡市定塚町1200)

「縁結びぜんざい+昆布茶セット600円→550円(税込) ※夏は冷やし白玉ぜんざい」

らぁめん次元(高岡市末広町1-8ウイング・ウイング高岡1階)

「ご当地ぐるめセット(魚介黒醤油ラーメン)1,050円→1,000円(税込)」(おトクーポン1枚で4名様まで)

木田芳香園(高岡市定塚町1200)

「(4月下旬より)抹茶ソフトクリーム300円(税込)を50円引き」

カジュアルダイニングBON(高岡市末広町1-8ウイング・ウイング高岡2階)

「お食事またはデザートご注文の方ソフトドリンク1杯サービス」(おトクーポン1枚で4名様まで)

旅人の…語りぐさ(高岡市御旅屋町101御旅屋セリオ5階)

「商品お買い上げの方ミニガーゼハンカチプレゼント」

 

〈古城公園周辺〉

とべーぐる 高岡赤レンガ店(高岡市広小路6-9高岡市役所前)

「ベーグル3個以上お買い上げで100円引き」

インダストリアルカフェ(高岡市広小路1-29)

「テイクアウト可能なシェイク580円(税込)を80円引き」

高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー(高岡市中川1-1-30高岡市美術館2階)

「入館料割引 大人500円→400円、中高生300円→240円、小学生・幼児(4歳以上)200円→160円」

高岡古城公園 お濠めぐり 遊覧船(高岡市古城1-1)

「乗船料割引 大人のみ200円引き(通常乗船料金:大人700円、小人200円、3歳未満無料)」

 

〈クルン高岡内〉

美食美彩510~GOZZO~(高岡市下関町6-1 curunTAKAOKA地下1階)

「お食事されたお会計から10%割引き」

お富(高岡市下関町6-1 curunTAKAOKA地下1階)

「富山の地酒3杯セット500円(税込)を注文の方 もう1杯無料サービス」

TAISHO CURRY(高岡市下関町6-1 curunTAKAOKA地下1階)

「お食事されたお会計から100円引き」

B1ギャラリー(高岡市下関町6-1 curunTAKAOKA地下1階)

「2,500円(税込)以上のお買い上げで高岡クラフト商品プレゼント」

富岡屋(高岡市下関町6-1 curunTAKAOKA2階)

「1,620円(税込)以上のお買い上げで“高岡の水(500ml)1本”プレゼント」

梅かま(高岡市下関町6-1 curunTAKAOKA2階)

「お買い上げ金額から10%割引き」

山海亭(高岡市下関町6-1 curunTAKAOKA2階)

「かまぼこ10%割引き」

イタリアントマトカフェJrクルン高岡店(高岡市下関町6-1 curunTAKAOKA2階)

「高岡ナポリタンドリンクセット割引 1,000円→800円(税込)」

・銘店くるん(高岡市下関町6-1 curunTAKAOKA2階)

「2,000円(税込)以上のお買い上げで高岡の銘菓(500円相当分)をプレゼント」

 

〈新高岡駅周辺〉

すし処 鳴海(高岡市京田545-1)

「2,160円(税込)以上お食事された方、お会計から10%割引き」

海鮮酒処 魚山人(高岡市京田641-1)

「白海老かき揚げ丼セット1,610円(税込)を100円引き」

ネマルカフェ新高岡駅前店(高岡市下黒田1783新高岡駅南口公園内)

「ドリンク100円引き」

 

〈その他〉

道の駅万葉の里高岡(高岡市蜂ケ島131-1)

「ご来店の方に大仏コロッケ1個プレゼント」

 

〈富山県西部エリア〉

ひみ番屋街(道の駅氷見)(氷見市北大町25-5)

「ひみ番屋街の各店で使えるショップクーポン進呈」

海王丸パーク(射水市海王町8)

「乗船料割引 大人(高校生以上)400円→350円、小・中学生200円→150円」

新湊きっときと市場(射水市海王町1)

「1,000円(税込)以上お買い上げのレシート提示で、ミニ白エビソフトプレゼント」

チューリップ四季彩館(砺波市中村100-1)

「入館料割引 大人(高校生以上)310円→250円、子ども(小・中学生)150円→120円」

クロスランドおやべ(小矢部市鷺島10)

「クロスランドタワー入場料割引 一般(高校生以上)420円→380円、小・中学生210円→190円、幼児(3歳以上)100円→90円」

城端曳山会館(南砺市城端579-3)

「入館料割引 一般510円→410円、高大学生300円→250円」

 

行きたいお店は見つかりましたか?(^^)

春夏版の有効期限は、2017年8月31日までです。

今年のゴールデンウィークや夏休みは、富山おトクーポンで高岡をお得に便利に観光してください☆

(ho)

Copyright (c) Takaoka city Tourism Association. All Rights Reserved.