高岡市観光ポータルサイト

たかおか道しるべ

  • インスタグラム
  • teitter
  • facebook
  • お問い合わせ
利長くん、家持くん/観光素材ダウンロード

トピックス

2018年10月26日

10月28日(日)あさ6:00~ TBS「じょんのび 日本遺産」にて高岡市が特集されます!

今秋10月にスタートした新番組『じょんのび日本遺産』は、文化庁が認定する「日本遺産」を“ゆったり”“のんびり”と巡り、日本各地の歴史的魅力や特色を通して、文化・伝統を再発見できる極上の旅番組です。

「じょんのび」とは日本のある地方で「ゆったり、のんびり」という意味で使われる方言です。

今回の旅人は、CMやテレビでご活躍されているダンテ・カーヴァーさんとサヘル・ローズですお二人のインターナショナルな視点から「日本遺産の町・高岡」をご紹介くださいます。

また番組では、大人の知的好奇心を満足させる情報はもちろん、日本人が見逃してしまいがちな「日本の美しさ」を求めて映像にもこだわっており、毎回、思わず息をのむ絶景、古都がまとう悠久の時の流れ、大いなる自然の力、滋味あふれる絶品料理、そこに暮らす人々の想い…などを洗練された美しい映像が紡がれており、高岡市特集でもどのような映像で紹介されるかお楽しみ!

なお、富山県内では地上波での放送はございませんが、放送日以降(10月29日以降)1週間「TBS FREE」というオンデマンドサイトでご覧いただけます。(下記公式ページから下へスクロールしていただきますと、TBS FREEに入れるバナーがございます。)


新番組「じょんのび 日本遺産」

2018年10月23日

10月28日(日)は富山マラソン!

レースにご参加される皆様から「前日から高岡市内に宿泊しているんですが、炭水化物中心でお食事処ってありませんか?」というお問い合わせを多数いただいておりますので、高岡駅周辺でおすすめの「炭水化物スポット」をご紹介いたします。

「今庄」のうどんとおにぎり

<うどん・そば>

今庄駅前店(高岡ステーションビル・クルン2F)

高岡で「ちゃんぽん」といえば今庄の蕎麦とうどんの相盛りのことです。高岡名物「ちゃんぽん」と富山県民のソウルフード「昆布おにぎり」の組み合わせで炭水化物を摂りませんか?南口側に「高岡駅南口店(営業時間6:0021:30)」もございます。

 

(万葉線「広小路」停留所徒歩2分)

アパホテル近くで夜遅くまで営業している蕎麦・うどん居酒屋です。白エビから揚げやすり身揚げといった富山名物とともに日本酒を楽しむこともできます。かつて高岡にあった洋食の名店「ユトリロ」のカレーもおすすめです。

 

氷見うどん美濃屋(万葉線「広小路」停留所1分)

氷見の製麺所が経営するセルフうどん店です。氷見うどんののど越しを味わうなら「ざる」がおすすめですが、自由に載せられる薬味の生姜やねぎとともに、出汁を取るのにつかった昆布をたっぷり載せたかけうどんもおすすめです。

 

竹の子(マラソンスタート地点すぐそば)

マラソンのスタート地点のすぐ近くにあるお蕎麦屋さんです。きれいで落ち着いた雰囲気の店内で、喉越しのいい手打ち更科はいかがですか?

 

<カレー>

スープカレーマルナ(高岡駅南口徒歩6分)

創業11年を迎える本格派スープカレー専門店です。サラサラのあっさりしたカレースープなので胃もたれもせず、スパイスが翌日の快調なレース運びを実現してくれます!

 

Soup Curry 笑くぼ(高岡駅南口徒歩6分)

まろやかな味のスープカレーと食後のラッシーでコンディショニングは間違いなし!

 

タイショーカレー(高岡駅直結・クルンB1)

オーソドックスな日本のライスカレーがいただけます。おすすめはやっぱり「やさたま(野菜卵載せカレー)」!塩分と油分が控えめなので、レース前でも安心していただけます。

 

<パン>

ブーランジェリー グラン オム(マラソンコース上・山町筋内)

マラソン序盤の見どころ御車山がお出迎えする山町筋沿いのパン屋さんです。ハード系のパンが中心で、どれを食べてもしっかりと小麦の味・イーストの香りがして美味しいのですが、せっかくなので昆布バケットはいかがですか?

 

ドンク高岡大和店(高岡大和B1)

高岡唯一の百貨店「高岡大和」さんの地下1階に、お馴染みの神戸発祥「ドンク」が入っております。富山マラソンパートナー企業としても、沿道から熱い応援を送ってくださいますので、ぜひご利用ください。

 

炭水化物しっかり食べて、レースまでにしっかりグリコーゲン蓄えて、ガス欠せずに最後まで楽しく走りましょう!

2018年10月19日

 

JR東日本「大人の休日倶楽部」のCMやポスターで、高岡市金屋町が紹介されています!

CMの情報はこちら(JR東日本「大人の休日俱楽部」)

 

★金屋町について★

駐車場の台数には限りがありますので、できる限り公共交通機関をご利用ください。

お車でお越しの際は、高岡駅周辺駐車場(有料)をご利用ください。

※市営駐車場(高岡駅周辺)の案内はこちら

 加賀前田家2代当主前田利長公が、産業振興のために鋳物師(いもじ)を呼び寄せ、住まわせた高岡鋳物発祥の地。「さまのこ」と呼ばれる千本格子の家並みと銅片の敷きこまれた石畳が美しいたたずまいを見せます。

 地元の伝統工芸技術を用いた器や地元食材で心ゆくまでお食事を楽しめるお店や、錫(すず)製のぐい呑みやアクセサリーを制作できるものづくり体験工房がにぎわいをみせています。幅広い世代に人気のクラフト製品が並ぶギャラリーショップもあり、大人のまち歩きにピッタリ♪

※金屋町についての詳細はこちら

 

<「大人の休日俱楽部」タイアップ 金屋町&山町筋散策MAP>

・MAPのダウンロードはこちら

・高岡市観光パンフレットの一覧はこちら

 

★金屋町へのアクセス★

金屋町周辺駐車場の台数には限りがあります。以下のアクセス方法をご参考ください。

 

■JR新高岡駅から

・新高岡駅①番のりばから加越能バス「金屋」下車 すぐ

※新高岡駅②番のりばからは、高岡駅でのお乗り換えが必要です。

 新高岡駅⇔高岡駅間の交通アクセスについてはこちら

 

■高岡駅から

・徒歩20分

・高岡駅古城公園口(北口)③番のりばから加越能バス「金屋」下車 すぐ

・万葉線「片原町」下車 徒歩10分

 

■観光バスでお越しのお客様

金屋町・山町筋観光バス専用駐車場

開場時間 9:00~19:00

所在地  高岡市川原本町175-4

駐車台数 大型4台

 

■車でお越しのお客様

金屋緑地公園駐車場

所在地  高岡市金屋町1

駐車台数 普通10台(トイレ前8台、カフェ夢見通り横2台)

※駐車場の台数に限りがありますので、満車の場合は高岡駅周辺駐車場(有料)をご利用ください。

 市営駐車場(高岡駅周辺)の案内はこちら

 

★リンク集★

JR東日本「大人の休日倶楽部」

高岡市公式ホームページ ほっとホット高岡

ねっとこ金屋

 

★お問合せ★

高岡市観光交流課 TEL 0766-20-1301(平日8:30-17:15)

(公社)高岡市観光協会 TEL 0766-20-1547(平日9:00-17:45

※観光案内所についてはこちら

 

金屋町、その他観光情報はTwitterでも発信しています!

1 48 49 50 51 52 74

Copyright (c) Takaoka city Tourism Association. All Rights Reserved.