高岡市観光ポータルサイト

たかおか道しるべ

  • インスタグラム
  • teitter
  • facebook
  • お問い合わせ
利長くん、家持くん/観光素材ダウンロード

トピックス

2023年5月2日

令和5年5月20日(土)は、伏木曳山祭開催のため伏木地内で交通規制が実施されます。

勝興寺へお越しの際は、以下の点にご留意ください。ご不便をお掛けしますが、ご協力をお願いいたします。

 

◆5月20日(土)に勝興寺へお越しになる際の注意点◆

 ●伏木駅前周辺で車両の通行ができない区間があります

  ※う回路についてはこちらをご確認ください

 ●駐車場は勝興寺敷地内の駐車スペースをご利用ください

  通常駐車場としてご案内している伏木駅前観光駐車場は、交通規制のため車の出入りができません。

 

 

2022年8月1日

\観光ボランティアガイド同行!/ 

\万葉衣装で「万葉集全20巻朗唱の会」出演!/

「万葉故地めぐり日帰り旅」バスツアー

 

「万葉集全20巻朗唱の会」に出演し、万葉ゆかりの地で歌碑見学

 (「万葉集全20巻朗唱の会」について詳しくはコチラ

万葉衣装を着用し、全行程参加していただけます。(着付けつき)

気分は万葉歌人でゆかりの地を満喫しましょう!

観光ボランティアガイドの解説付き&『磯はなび』での昼食付きです♪

 

〈ツアー日時〉令和4年10月8日(土)、9日(日) ※2日間限定

       9:00~16:00

〈料  金〉 おとな・こども共に 6,000円/税込(昼食代、衣装代、入場料などを含みます)

〈募集人員〉 20名(最低催行人数10名)

       *当日は中型バス(27名乗り)にて各地を巡ります。

〈集合場所〉 東洋通信スポーツセンター前(高岡古城公園内体育館前)

〈募集締切〉 9月22日(木) 定員に達し次第、締切とさせていただきます。

〈申込方法〉 高岡市観光交流課へ申込書を郵送またはFAXにてお送りください。

〈お問い合わせ〉 高岡市観光協会 TEL 0766-20-1547/FAX 0766-20-1497

==詳細はコチラ==

==申込書==

 

 

2022年7月31日

江戸時代の趣を今に残す伝統的町家が現在も生活の場として受け継がれる、金屋町の魅力を、“見て、知って、体験する“イベント「ミラレ金屋町」が開催されます!

今年度は2年ぶりに「工芸都市高岡の秋。2022」として「クラフト市場街2022」「工芸都市高岡クラフト展2022」と同時開催!

ガイドツアー&スタンプ・クイズラリー、工芸品の展示やマルシェ、多彩なワークショップな金屋町を楽しんで頂けるコンテンツが盛り沢山です。

伝統ある金屋町に在住の方のリアルなお話しも聞ける金屋町ガイドツアーやクイズスタンプラリーも。

詳細、お申し込み方法は↓↓↓

【開催日程】2022年9月23日(金・祝)、24日(土)

①「めぐってミラレ、知ってミラレ」金屋町ガイドツアー

時間:13:00-13:40

参加費:1,000円(オリジナルサコッシュ、ポストカード、お茶会の招待券付)

募集人数:各日先着10名まで

集合・解散場所:高岡市鋳物資料館前の受付(〒933 -0841富山県高岡市金屋町1-5)

申込方法:以下のメールアドレスに、参加者氏名、参加人数、参加する日にちをご記入の上、送信してください。

mirarekanayamachi@gmail.com

3日以内に受領確認メールをお送りします。メールが届かない場合は、お手数ですが再度申し込みメールをお送りください。

※ツアー当日に募集人数を満たしていない場合は集合場所にて申し込み可能です。

 

②「めぐってミラレ、見てミラレ」金屋町スタンプ・クイズラリー

受付時間 :10:00-16:00 ※17:00まで受付で答え合わせをして頂けます。

所要時間:30分

参加費:100円(ポストカード付)

募集人数:各日先着100名まで

申込方法:高岡市鋳物資料館前の受付にお越しください。

 

1 3 4 5 6 7 26

Copyright (c) Takaoka city Tourism Association. All Rights Reserved.