高岡市観光ポータルサイト

たかおか道しるべ

  • インスタグラム
  • teitter
  • facebook
  • お問い合わせ
利長くん、家持くん/観光素材ダウンロード

トピックス

2015年11月11日

11月15日は総持寺の御開帳へ

カテゴリー :ブログ


 

お久しぶりです。利長くんです!

ぼくがどこに来ているか分かるかな?

 
DSCF5086

高岡に住んでいても、意外と地元について知らないことって多いよね。

1609年(慶長14年)、加賀前田家2代当主・前田利長公が、

当時「関野」と呼ばれたこの地を、中国の詩経の一節「鳳凰鳴けり彼の高き岡に」にちなんで

「高岡」と改めたことは高岡市民なら知ってるかな?

 
DSCF5074

実は、この「高岡」という名称を利長公に進言したのは、

高岡市関町にある真言宗・総持寺(観音寺とも言われる)の22世快雄和尚なんだよ。

そんな総持寺には、国の重要文化財に指定されている「木造千手観音坐像」が安置されていて、

1年に1度、毎年11月15日に御開帳が行われ、そのお姿を拝むことができるんです!!

 

「富山県 高岡市の文化財」(平成21年発行、白鳳会)によると

“顔は温容、端麗で眉目の間に侵しがたい気品をたたえる”と賞されるそのお顔。

気になる、気になる、気になる…

 

今週末11月15日(日)11時の御開帳法要の後に公開されます!

誰でも参拝できるので、ぜひ現地でご覧くださーい^o^ 

 DSCF5081

こちらは、総持寺に足を運んだらぜひ見ていただきたい「六十六部の石仏」です。

昔はその名のとおり66体あったそうですが、そのうちの38体が残っています。

 

衆徳山胎生院総持寺

住所:高岡市関町32

TEL:0766-22-4073

公式HP http://www.soujiji-t.com/index.html

 

 

「学生さんと歩く はじめての寺社めぐり」ツアーでも総持寺をめぐります。

「1人だと心配…」な方はこちらへどうぞ!!

 

(T)

Copyright (c) Takaoka city Tourism Association. All Rights Reserved.