高岡市観光ポータルサイト

たかおか道しるべ

  • インスタグラム
  • teitter
  • facebook
  • お問い合わせ
利長くん、家持くん/観光素材ダウンロード

トピックス

2012年10月14日

氷見に新しくできた氷見漁港場外市場「ひみ番屋街」を徹底的に紹介(その4)。展望広場、足湯、その他

カテゴリー :観光施設(高岡市外)


 高岡市のお隣(北隣)の氷見市に10月5日(金)に新しくオープンした氷見漁港場外市場「ひみ番屋街」を番屋毎に徹底的に紹介します。


★その1(北の番屋、東の番屋)はこちら。
★その2(西の番屋)はこちら。
★その3(南の番屋、みのりの番屋、番屋亭)はこちら。

  

「その4」では屋上展望広場足湯、その他を紹介します。

 

 屋上展望広場
東の番屋(①飲食)の海側(裏側)にあります。
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街
この階段を登っていきます。東の番屋(①飲食)の裏側のトイレの2階が屋上展望広場になっています。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街 
屋根はありません。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街
南側の風景。右に見えるのは東の番屋(②鮮魚)の屋根。斜めに突き出している2階建ての建物は番屋亭(魚のレストラン)。その向こうに比美乃江大橋が見えます。この橋をわたったところが、旧「氷見フィッシャーマンズワーフ海鮮館」9月23日をもって閉鎖)。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街
東側には富山湾(日本海)が広がります。天気が良ければ正面に3,000m級の立山連峰の素晴らしい眺めを見ることができます。(下記パネル参照)

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街
こんな風景です。(屋上展望広場に設置されているパネル)

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街
北側の風景。能登半島につながっていきます。左は東の番屋(①飲食)の屋根です。

 

足湯
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街
足湯
ひみ番屋街の敷地の一番北の小高いところにあります(写真中央の小屋)。東の番屋の北にありますが、建物はつながっていません。左に見えるのは北の番屋(回転寿司)。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街
足湯

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街
足湯
の入口。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街
みなさん、気持ち良さそうにつかっています。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街
海側は開放的になっています。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街
足湯につかりながら富山湾(日本海)を眺めることができます。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街
天気が良ければ正面に3,000m級の立山連峰の素晴らしい眺めを見ることができます。(屋上展望広場のパネル参照)

 

 

駐車場
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街
普通車は220台分。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街
バスは12台分。この日は2台の大型バスがいました。

 

 

トイレ
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街
駐車場のトイレ

 

 

情報端末
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街
建物内には情報端末が設置されています。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街
タッチパネル方式でいろいろな観光情報を見ることができます。

 

 

怪物くんバス
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街
JR氷見駅と
ひみ番屋街の間は、氷見市ご出身の藤子不二雄(A)氏の漫画「怪物くん」のキャラクターを車体にあしらったバスが運行しています。バス時刻表はこちら。運賃は100円です。

 

大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-ひみ番屋街


氷見温泉郷「総湯」
大仏君の日記帳(高岡市観光協会のブログ)-氷見温泉郷「総湯」
ひみ番屋街とは道をへだてて北隣に建設中の氷見温泉郷「総湯」10月30日(火)にオープン予定です。

(SH)

Copyright (c) Takaoka city Tourism Association. All Rights Reserved.